fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【史上最速】ガチンコ対決プロ野球雑記【紅白戦】

◆巨人原監督 アピール合戦に満足げ 1、2軍対決ドローに「負けたら総取っかえ」

競争意識が芽生えるのはいいこと

ようやく紅白戦を全体チェックできたので感想をば。

諸々足りない部分は多々あれど、
若手主体のゲーム方式で「結果」を問うたのはよかったのではないでしょうか。
守備や走塁のミスが多いのはあまり気にすることではありません。
そこを含めて取り返せる期間だと思うし(修正できるとはいってない

投手陣では、高田と大江が明暗分かれましたね。
前者はさんざ指摘しれているとおり、崩れたら止まらない悪癖をどげんかせんといかんですが…
まぁ、このへんは技術ってよりメンタルでしょう。一度、大きな成果挙げたら自信ついて変わる気もする。
反対に、大江はこの調子で田口に次ぐ左腕ローテ格めざして頑張れ。

野手においては、一軍レベルの選手は流石だなと。
慎吾はさ…こういう場面で猛アピールする根性は素直に凄いと思う。
だからこそ、“本番”でも勢い継続してもらいたいのよね。

尚輝と俊太は今年もバチバチ争ってくれそうで楽しみ。


違和隈?ようなっとる(マ)?…別に(この段階では)どうでもええわ。

??「プロ野球選手の故障は職場放棄だから。仕事ができる、できない以前の問題」

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

あんまり見てませんが中島も居てないですよね。正直まあバリバリとは言わないながらも中島は出れるならそこそこ活躍するかもしれませんが…怪我だらけで最近見てすらなかった岩隈はまず投げれるか怪しいですね。ポジ的には内海の代わりって感じでしょうが正直全然わかりませんね。現状内海の方が元気ですわ笑
それに他も予想聞くとやっぱり炭谷スタメンにしたいらしいですし相変わらず微妙な気持ちしかしないです。
ただ、岡本は変わらずやってるそうで去年出来すぎで期待し過ぎはあかんですがもしこれで越えたらマジ本物やなと
ついでに由伸さんの取材を見ましたが由伸が広島いって長野に会うなんてなあって感じでしたね。由伸監督は塩でファン受けはあまり良くなかったですが選手からは支持されてる感はありましたし選手愛?が一部過剰で阻害して勝てないような原因にもなってましたが割かし野手に関しては最後は我慢強く使ってそこそこになった選手も居ましたしそこは悪くなかったなとは思います。
本筋とは関係ないですが改めて本人を見て考えると監督よりコーチ向きな感じもしますね。何にしろ一番表にってより若干裏方感ある方がいい感じ。

  • 2019/02/05(火) 03:51:31 |
  • URL |
  • 黒猫 #/pHIRAno
  • [ 編集 ]

>黒猫 さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

岩隈はファンの友人曰くアレが平常運転らしいです(笑)
まぁ彼らベテランは独自調整が元々なので自分のペースでいいんじゃないですかね。
それをどこまでアテにするかは分かりませんが。
岡本はあの夏場の乗りきり方と下半身みたら信じたい。

>改めて本人を見て考えると監督よりコーチ向きな感じもしますね。

重圧から逃れて穏やさが戻りましたね。
ある意味ここから、あの人が真に野球に向き合える時間が始まるかもしれない。

外の世界を知ってどんなカタチで還ってくるか。
今は本人の思うがまま探求してほしいと思います。

  • 2019/02/05(火) 19:04:50 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3855-d5edc6fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)