fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【4/14】哀しき想定内【ヤクルト戦】

◆巨人・原監督「私も含め、焼きごてを入れるくらいの反省を」2戦連続11失点で連敗

1555105318463.jpg

一緒や!打っても!

3戦で18得点した結果、23失点の現実。
カード頭を獲って結局、負け越すカンタンなお仕事。

まぁ…なんというか……前日からの続きですわね。
やはり先発が崩れたらどうしようもない。


畠の2軍行きは残念でもないし当然といったところでしょう。
あんなボール先行(四球連発)じゃあいくら良いストレートを持ってても意味ない。
そのストレートも一昨年と比べて劣化してますけど。
癖とか以前の問題で、全てにおいて弱々しさの目立つ状態でございます。

宮國・桜井あたりは…もういいんじゃないですかね。
特に前者は僕の中ではほぼ「切る」対象になったかなと。
仮に他がいなかったとしても、もう託せる(託したい)位置がない。

にしてもここ数年、デイゲームが特に弱いのは気の所為だろうか。





20190414 (1)20190414 (2)

この辺の花火大会はたのしかったなぁ…(遠い目

丸がため息出るくらい技術の一本だし、ビヤはひたすらパワーで持ってった。
岡本の左中間も完璧でしたが、本当にホームランはそれぞれ味がある。


ただ、この中軸以外は相変わらず好きにブン回している印象は拭えませんし、
そこがヤクルトの凶悪打線との違いですかね。
あちらは最低限でもいい場面でキッチリ決めてくる。



◆巨人吉川尚輝が腰痛で登録抹消 監督も早期復帰願う

そこに加えて、この悲報ですよ……まさに泣きっ面に蜂

まぁフルシーズンは厳しいにしても、開幕1ヶ月も保たないとは。
いわゆる柳田・吉田正尚みたいな能力に身体がついていかないタイプなんですかね…


代わり(大幾)のダメっぷりを見て、あらためて痛感しました。
最短で帰ってきてほしいと願いつつ、また離脱するくらいならゆっくり治してほしいジレンマ。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3902-fd654d56
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)