
阪神クリニック、譲っても譲ってくる
下手したら何をシなくても勝ってたんですがそれは(ry
これもう地獄に仏の精神やろ…(違
勝ったというより向こうが勝手に負けたって感じですかねぇ。
流れを持っていかれそうなシーンは幾つかあったのですが、
結局、何事もなく終わるいつもの阪神戦でございました。
これで昨年から9連勝ですか?甲子園に至っては丸1年間負け無し確定。
明らかに異常じゃねーか。おかしなことやっとる。
「先生…いまいち上位打線が調子悪いんですよ」
「ん~じゃあひとまず下位(控え)にお薬だして様子みましょうかね~」
まぁでも、火曜からGWにかけては一筋縄ではいかないでしょう。
この貯金を活かすためにもまずはヤクルト→横浜戦が大事です。




【地獄】地獄地獄地獄地獄【地獄】
敵ながらやることなすこと上手くいかなすぎて草生えますわ。
西からしたら山本に失投を痛打された以外ほとんど完璧なピッチングですからね。
あとはもう勝手に周りが自爆していった印象しかない。
もちろん、それを上回るピッチングだったメルセデス。
乗りに乗ってる山本。打撃も足も魅せた重信etc...
守備力を筆頭に、こちらの選手がしっかり“差”を見せたのが第一です。
坂本出塁→丸セーフティバントの抜け目のなさとか。
(なお、直後に監督が調子こいた模様)
一瞬、傾きかけた流れを速攻で戻した中川の安定感も素晴らしい。


ん~にしても、山本のアピールがやっぱデカいなぁ。
井端めいた中間方向の打撃も良いのですが、
それ以上に守備力が目に見えてレベルアップしてますよね。
最後のクックからの送球もだけど、ハーフバウンドの処理が巧い。
きょうのスタメンも吉村コーチの進言あったそうですが、
評価の上がる渋い活躍ができています。
逆に、俊太は完全に空回っているというか…評価下がる一方ですね。
開幕からほとんど持ち味を発揮できてませんし、いったんファームでも文句いえないかな。
◆おまけ

菅野「(…イライラ)」

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ