fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【4/27】GWポイント【DeNA戦】

◆首位・巨人、6安打5得点で逃げ切り勝ち 最下位DeNAはラミレス体制ワースト更新9連敗

20190427 (5)

守 護 神 野 上 、 爆 誕

これもうGW(ゴールデン・ウィークポイント)だろ…
連休初っ端から関係者をハラハラさせるエンターテイナーの鑑。

とはいえ、チーム事情が事情なんでね。
勝てばええやろの精神。むしろ突発+不慣れなマウンドでよくやってくれました。


単打(1点差に迫る2点タイムリー)浴びても「助かった」と思えるんだから凄いことやで^^;
通常なら逆転グラスラ浴びる流れだもの。
そうならなかったのは、ひとえに相手が大型連敗中&宮崎絶不調が大きい。

大和のエラーといい、いろいろとツキがありました。
やっぱ先発が少しでも投げてくれないとセーフティリードなんてないなぁ。

謙虚にいきましょ、謙虚に。





20190427 (6)20190427 (7)

もっと山本をすこれ!よ!

もはや尚輝がの代役ではなく、そのままポジションを奪う勢い。
勝敗を左右する連続タイムリーを放った山本。

積極性を持ち得ながら、泥臭く。
魅力が全面に溢れております。2打席目の内角捌きなど見事ですね。
ガチで井端が乗り移ってんじゃないかってレベル。


ライバル(俊太)が抹消されても、油断の気配は感じません。
その“がむしゃら”があえて心配な部分もありますが…イイですよ、この姿勢。
チームに良い効果をもたらしてると思います。



20190427 (3)20190427 (4)

俺たちの中井、健在

「ボールかぁ(振らせるとはやるやんけ!)」

あまりに見慣れた光景で草しか生えない。
大城タイムリー時のアリバイダイブといい、安定感が凄いですわ。


もちろん、あの場面を凌いだ中川も(が)凄いんですよ。
これで開幕から10試合連続無失点
過去の対戦成績などアテにならないくらい劇的進化を遂げましたが、
本来の予定(代理クローザー)を崩してまで中軸相手にぶつけたんだから信頼が伺える。

彼の覚醒なかったらどうなっちゃってたのよ、このチーム。



20190427 (8)20190427 (1)

2シーズンぶりの死球。すべてにおいて痛い

すっごく珍しいモノを観たな…という気持ちと、
とにかく軽傷であってほしいという気持ちと。


言うまでもないですが、キャプテンの離脱は現在のリリーフの状況以上に
チームに深刻なダメージを与えかねない
(丸も不調気味ですし
それは打撃にとどまらないことを、最終回の守備でも痛感したわけです。

今はただ、広報からのコメントをそのまま信じたいですね。




あと、あえて書くけど。

こういう流れがあった上で、佐野がぶつけられてブーイングはおかしいだろ。
エラーした選手に「いいぞ」コールといい、
自チームの応援より相手を罵るときのボリュームのほうが大きいのはもう少し考えてくれ。

地元球団として、そこは本当にもったいない。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

忙しくて概要しか見れてないですが野上さん抑えとかいくら居ないとはいえようやるなと思いますわ。
本当やったら森福辺りの方がリリーフ経験からいってまだ適任っぽいですが…まあ彼も彼でまだ久しぶりの一軍でなんとも言えないのは確かですが。
ブーイングと歓声の件は以前からあるように某ろくでもないサイトというか大元は1つでしょうけどその悪い所がだいぶ出てますね。一応過激と言われる阪神とかヤクルトファンでもそこまでの事はしないでしょうかね。
過激な事いうと野球じゃまだないですがサッカーみたいに処罰されたらいいと思いますよ。

  • 2019/04/28(日) 03:02:19 |
  • URL |
  • 黒猫 #/pHIRAno
  • [ 編集 ]

>黒猫 さん

コメントありがとうございますm(__)m

スペックを見ると抑えとしてはだいぶ危険ですからねw<球遅い&決め球ない
まぁ通常なら中川なんでしょうが、クックが最短で戻ってきそうにないですし「日替わり守護神」は今後も続きそうです。

>ブーイングと歓声の件は以前からあるように某ろくでもないサイト
>過激な事いうと野球じゃまだないですがサッカーみたいに処罰されたらいいと思いますよ。

あまり行き過ぎるとやむなしでしょうね。
もちろん一部の人間だけで善良なファンが多いのは分かってるのですが、
応援団が主導してやってる部分に関しては裁かれるべきだと思います。

基本的に僕はDeNAの改革を支持しているけど、“受け手”が勘違いをしてはいけない。
そこは年齢問わず、すべてのファンが意識付けないといけませんね。

  • 2019/04/28(日) 11:10:09 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3914-81395dbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad