fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【4/28】元号首位ターン【DeNA戦】

◆巨人、4月首位通過が決定 坂本勇ら3発で圧倒 DeNA10連敗

20190428 (3)

今村くん!ワイは信じてたで!

手首?そんなもんアレよ、エンドゲーム開始20分のサノス状態よ(ネタバレ

得てして、外出している時ほど快勝しているものなのです(笑)
一発攻勢で点差を広め、要所でダメージ与えるタイムリーも飛び出す。
非常に満足する内容の攻撃でした。

が、それにも増して今回は今村の好投に尽きるかなと。

与四球は多かったものの、7回2安打無失点(HQS)は素晴らしい。
序盤は危うさが見えたけど、AHRAの檄で良かった時の自分を取り戻しましたね。
「楽しんで演じてくれ」…いかにもな言い回しですが、攻めの姿勢と、緩急が光っていた。

開幕ローテをルーキー(高橋)に譲ったとはいえ、
あんな中途半端なロングリリーフで収まるべき立場ではありません。

去年を良い意味でなぞれ。
谷間に甘んじないと証明するために。





20190428 (5)

HENTAI is POWER

あんまりな言い方ですが最大級に褒めてます(笑)

4日前の神宮に続き、そこ持ってっちゃいます?なホームラン。
投手からしたらお手上げでしょうね…坂本の押し込みも凄いが、それ以上に押し込んでる。

先制突破口を開く意味でも、相手にショックを与える意味でも。
「打」のヒーローとして挙げるに文句ない一撃でした。


右相手でもフツーに打てるようになってるし、頼りになりますねぇ。
一方で、ゲレーロが完全に死んでるけど。

アレならもう慎吾先発で使ったほうがマシですわ。



20190428 (7)

試合の流れを引き寄せる意味では、大城のタイムリーも大きかった。


が、それに至る道筋として岡本の走塁が光りましたね。
初盗塁に、タッチアップの激走に。
審判も思わず笑うレベルで躍動していた。


開幕からここまで追ってて、チーム全体で走塁意識を感じられるのは良い。
ぜひ、続けていきましょう。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3917-b6a43dc3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad