
【ちょろイン】東雲さん、堕ちる
二重の意味で落ちたな~
予想をはるかに上回るスピードで陥落して草生えたものの、
所々に熱いシーンもあって楽しいやら勿体ないやら。
さすがに野郎(モブ)に力入れるくらいならヒロイン注力するのは正解だけど、
前回まともだったスイングの動きすらボロボロだったのは(アカン)
というかアイツらはあのレベル(意識)でなぜトライアウト受けに来たんですかね…
思ったより早く9人集まったので、次回はさっそく試合展開?
惨敗からのリスタートとか定番かもですが、
ライバルキャラや追加メンバーの補充があるかは気になるトコロ。


こういうシーンは力入れやがってよ~(その目はやさしかった
「終わりは私が決める。ここは私の野球の終わりじゃない」
有原と東雲の対比は純粋に見応えありましたね。
特に応援シーンなんかは主人公が“諦めた側”ってめずらしい気がしたので、ちょっと新鮮。
「違う目標」ってのは要するに甲子園のことでしょうが、ここをぼかしたのは男女的な配慮ですかね?
どうも原作ではわりとハッキリ表現しているみたいだけど。
逆に、東雲のほうは(見た目通り)それに抗うような位置づけですが、
強気にみえて実は内面(メンタル)に問題あり…これもまた見た目通り(笑)
ただ、上記の台詞等、終わり方は自分で決めるという決断は凛々しさに溢れていました。
(最終的に自分から寄ってくるのはやっぱちょろインだけどw)
いずれにせよ、野球はひとりではできません。
支え合う・支え合いたいと想う仲間がいてこそ、成長できる。
どんなときも どんなときも 迷い探し続ける日々が 答えになるのさ

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト