
得点圏がグロすぎる
この3連戦の合計 .115(26-3). 残塁35
これでは入るモンも入らないわけですわ…
そこに加えて今回は↓
0アウト1、2塁 強行ゲッツー⇒外野フライ
0アウト1,2塁 バント失敗⇒外野フライ
0アウト1,3塁 三振⇒内野フライ⇒内野フライ
こういうことを繰り返しますからね。
ホント野球の下手さは天下一品のチーム。
なお、相手の得点圏(鈴木・會澤)にはしっかり勝負して打たれる模様。
冷静に考えたらビジターで引き分けですから実質勝利に近いですが、
こうした内容では今後も広島(マツダ)の苦手意識は消えないでしょう。
厳しい言い方ですが、丸を獲ってこのレベルという現実。
AHRAよ、由伸の気持ちが分かるかい?


坂本・丸連合軍とかいう癒やし。
やっぱこの並びは連続して相手にプレッシャーを与えますわ。
ここに比べて岡本が復調してくれればね、きょうみたいに“形”は作れる。
(どうも守備の人になってるけど、守備と打撃が連動するタイプなら上昇も見込めるでしょう。
何故か前田スイーツおじさんが明らかこっち贔屓の解説で草生えたが)
一方、5~7番にかけては馬鹿の集まり(直球)という有様ですが、
まぁ亀井さんに関してはいつまでもスタメンで出てる(出させる)ほうが悪いレベルだし…
結局、助っ人外国人が全く役に立ってないのが問題。
これではマジで枠が無駄です。
特にゲレーロはマシソン復帰待たず、アダメスと交代でいいわ。

田口、140後半を連発する。
なお、変化球が入らん模様。
とはいえ、顔つき見ても意気込みは伝わってきましたね。
右の中継ぎがいなさすぎて戸根・中川の負担が大きくなるなか、
彼が食い込んでくれれば少し道が開ける(個人的には先発で起用すべきだと思うが…
正直、きょうみたいな「奇跡」はそう続かないです。
それを裏切るためにも、継続して取り返していってほしい。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト