fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

八月のシンデレラナイン 第5話 「はじめての試合!」

hachinai 05 (14)

敗北を知って、強くなる

試合をする以上、避けて通れない勝敗。
野球だけに限りませんが、その結果を受けて人は成長する。
「楽しむ」って、そういうこと。

ポジション決め、ユニデザイン、初試合、ボロ負け、反省…

冷静に考えたら、これらを30分に詰め込むって凄いですね。
それを裏付けるクオリティが追いついてないのは本当にもったいないけど^^;
ただ、変に後ろ向きにならないようギスギスを抑える配慮をは感じた。

夕焼けグラウンドで円陣組んで掛け声なんて、青春やん?

ここから、「世界で一番熱い夏」が始まる予感がする。





hachinai 05 (7)hachinai 05 (9)

試合描写について。

こう止め絵を切り取ってみると意外と悪くないように思えるんですが…
(実際、場面毎に動いているシーンもあることはある)

全体的にはカクカク動作で躍動感が薄いのはもったいないですね。
特に打ったあと打球がドコに飛んだかも分かりづらいから状況が理解しにくい。
やっぱスポーツアニメは「気持ちよさ」が伝わってこないと。


先輩コンビの打撃センスの良さとか、
僅かの間にメンバーが上達しているのはなんとなく分かります。
だからこそ、アニメならではの映像で説得力を持たせてくれると…
こういう“欲”が出る時点で当たりではあるがw



hachinai 05 (12)

神宮寺さんすこ。

終始敬語を落ち着きっぷりもですが、変にディスってきたり舐めたりせず、
相手のレベルに合わせて自分たちの行動を設定するのが強キャラ(強豪校)らしい。


敗戦直後の描写をカットしたのも英断だと思います。
あそこで落ち込み・内輪揉めとかやっちゃうと今の視聴者は「ストレス」にしか感じないですからね。

時系列をいじってすぐに前向きな反省に繋げたのは巧い構成かと。



◆おまけ

imguromD82N93C.jpg

12失点大敗がなんだ!

延長で1イニング12失点するプロだっているぞ!


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

割かし話はしっかりしてるんで突っ込みしか出ないレベルの作画さえある程度何とかなればもっと良いはず何ですが…
たまたまmixやってたんで見たら作画レベルの差は歴然としてましたね。
野球の部分ならmixより多いのは野球アニメらしくて良いんですが多いだけに難易度が増して今の時代お金と人手が足らないアニメがほとんどなんでかけられないものはこうなるのが辛い所ですね。
このアニメの感想とは関係ない話ですがそれぞれアニメ化のタイミングがあるのかもしれませんがもう少し選択と集中させる事は出来ないのかと思います。もっと良いものになっただろうにというものが多く、全体的に崩壊気味ですし台無しにして意味がないじゃないかと。

  • 2019/05/12(日) 05:01:04 |
  • URL |
  • 風吹けば名無し #/pHIRAno
  • [ 編集 ]

>風吹けば名無し さん

コメントありがとうございますm(__)m

MIXとはスポンサー資金が違いすぎるから…
でも本当もったいないですよね。
技術が向上により予算と人手不足を補うはずがかえって手詰まりになっている。

粗製乱造のままでは首を絞めるだけ。
全体的に今期アニメ本数はここ最近と比較してだいぶ減ったらしいですが、今後も見直していってほしいですね。

  • 2019/05/12(日) 20:42:35 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3932-17f85e49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)