fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【5/12】おばかさん【ヤクルト戦】

◆巨人、主軸不在のヤクルトに痛い1敗 山口が今季初黒星 坂本勇セ新記録も勝利直結せず

4dae71f1.jpg

初戦で19点取った結果wwwww

土日は1点ずつしか取れずホーム連敗したンゴ…

一言でいえば、バカじゃねえの(嘲笑)って話ですよね。
きのうは許せても、さすがにきょうはダメ。
自分たちで、金曜日も台無しにしてしまった。

打率高くても四球選べても意味ねンだわ。基本的に残塁が多すぎるンだわ。
劣勢を跳ね返す強さを見せつけた途端、一瞬で戻る。
やっぱ基本的に野球が下手でござった。

山本&岡本の勝負所での2三振は、個人というより全体の悪循環を示しているようで…
前者は正直、1番の打撃。繋ぐ意識が出すぎて、6番の打撃ではなかった。
逆に、後者は「打ちたい」という気持ちが出すぎて完全に自分を見失っている。
掴みかけた復調の兆しが、あっという間に霧散してしまいました。

いずれにせよ、僕には不必要に追い込まれている印象を受けます。
そして、そういう縛りをベンチがまた強めている気がします。

のびのび野球、今一度、見直しましょう。





20190512 (1)20190512 (2)

【神】坂本勇人さん、あっさり頂点に立つ【個人軍】

こいついつもセンター前打ってんな。

冗談抜きで3試合連続初回センター前ヒットという驚異の安定感。
もうこうなったら普通に行くところまで行くと思う。
また一つ、レジェンドの階段を駆け上がりました。


本人はさほど興味ないというか、フラットな姿勢で臨めてるが故なのでしょうね。
だからこそ、花を添えられなかったのは残念ですし、
勝利に繋がらなければ余計な負担を背負わせかねない。


リリーフが安定してきたと思ったら、今度は先発がバテ気味。
まぁ中5日が悪い方向に影響してるんだろうけどさ…


あまり“クリニック”に頼りすぎるのも考えもの。

奈良県民たち筆頭に、火曜から取り返す仕事をしていきましょう。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3934-7a66f9df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)