fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【6/6】まさかの投げ勝ち【楽天戦】

◆巨人、交流戦開幕カード勝ち越し!桜井3年ぶり先発で力投2勝目 岡本V弾で楽天下す

20190606 (7)

わりと本気で今季ベストゲームかもしれない

思いがけないポジ要素的な意味で。
先日の阿部400号逆転勝利に匹敵するレベル。


正直、勝ち負け抜きにしてこの展開は予想(期待)してなかったわw
だからこそ、喜びも倍増というか。素直に「ごめんなさい」ですよね。
好守にわたってすごく“先”が見える勝利だった。
若手の活躍、待ち望んだ主力の帰還(復調)…


こういう試合した後、ソッコー自分のお庭でやらかすのがこのチームだけど。
開幕カード敵地で勝ち越しはよく盛り返しました。

一つでも多くキッカケを掴んで立て直していこう。





20190606 (3)20190606 (8)

気合の初先発勝利!これが真の第一歩

こんな華麗に良い意味で予想を裏切ってくれたのいつぶりだろう。
7回途中1失点の好投でプロ先発初勝利を挙げた桜井さん。


速報で見た時はよっぽど楽天打線がアレなんだろうな思ったけど、
録画をチェックしたら…「え?誰」って感じのピッチングで草。
140後半の威力あるボールをコーナーにズバッ!サクロドロップでバットはクルックル!

まるで桑田みたいだぁ…相手に立ち向かっていく鋭い眼光も◎
4回の内容だけよく知ってる桜井さんだったけど、アレも決して逃げてはいないんだよね。
なんかこの投手にここまでの感情を抱けただけで感謝ですよ。


炭谷の「お前ら(パ・リーグ)の攻略法知ってるぞ」感ある佇まいも非常に頼もしく見えた。

これが夢か現実かは次の登板(たぶん山賊戦)が重要ですが、
期待を持てる状況になったのは嬉しい誤算である。

腐ってもドラ1の意地を見続けたい。
ありがとう。そして、おめでとう!



20190606 (2)

あれは…史上最年少男!?

ひっさびさに完璧な「岡本和真」に出会った。
そう確信できる、値千金の決勝ホームラン。

なんだかんだで今カードは3試合連続マルチですか。
徐々に復調傾向にはあるけど…これをより長く続けることですね。
OP戦の頃に描いてたであろう意識。
これをカタチにしていってほしい。まだ全然取り戻せる。


若林がしっかりアピールできたのも好材料です。
山本お疲れのいま、こういう存在が争いを活性化させる。

不発の主力(坂本・丸)は…やっぱ打順逆だと思うけど、明日からに期待かな。
特に丸は申し訳ないがもうちょっと得点圏で魅せてほしい。
ホームランよりは出塁重視でいいものの、あまりチャンスで打ってる記憶がない。



20190606 (5)20190606 (6)

おかえり!!……おかえり!!!😭

でも、なんだかんだで…イチバン感動したのはこれですね。
我らがスコット・マシソン投手の帰還!2019シーズン始動!

もうさ、マウンドにダッシュするあの姿だけで潤むモノありました。
こんな気持ちにさせてくれる助っ人ってなかなかいないよ。
いや、既に助っ人という枠は超えてるけども。


復帰戦がこんなシビれる場面とかいろんな意味で堪りませんが、
しかし、あの状況でスライダーを外いっぱいに決めるのがマシソン。抑えてくれるのがマシソン。

ただひたすらに敬意を表するしかありません。


病み上がりに急ピッチで負担かけるのは申し訳ないが、
それでも誰に縋りたいかって聞かれたらこの男しかいないと断言できる。

次は本拠地で大歓声を浴びる姿を観たい。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3954-d98003ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad