fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【6/18】代償大き勝利【オリックス戦】

◆巨人 首位浮上も原監督は猛省「私のミス」「申し訳ないと彼にも伝えた」

20190618 (5)

とにかくマシソン先生の軽傷を祈る

実は今週土曜にようやっと現地観戦赴く予定なんスよ…
レプユニは背番号20で臨む気満々だったんスよ…

なんかまったく首位返り咲きの気分でないというか
ヘタしたら負けたよりも暗いテンションですが(_ _;)

とはいえ、分の悪い初戦を獲れたのは良かったです。
ああいう流れ(アクシデント)でもアッサリ勝ち越せるあたり、ホント打線の調子良いんだって。
御代官様はマジでチームを救ってくれた。YO is GOD.


今村もこの調子で内海さんリスペクトの投球を続けてくれ(毎回先頭は勘弁な!
そうすれば絶対、結果は付いてくるから。


明日の高田くんには思い切ってやってもらいたい。





20190618 (1)20190618 (2)

高橋由伸さん、投手転向していた(実況より

町田かなと思ったら町田だった。

急にトレンド入りしてて何事かと思ったゾ…ちょっと嬉しい///
てかいつになったら人の名前を覚えんだテメーは!


先の日ハム戦に続き、こちらも急にトレンド入りした“MO砲”ですが…見事でしたね。

山本くんは噂通りの好投手なので攻略するにはホームランだろうとは思ったものの、
双方完全に相手を上回る完璧なスイングでした。
特に岡本の一撃は「力vs力」がぶつかり合った感じで非常に見応えあり。


打線全体としても、5回100球ペースで粘りが出ていましたし、
最近はホント良い形でプレッシャーをかける攻撃が出来ています。

若様の選球眼は凄いね。
打撃の総合力なら尚輝を超えていると思う。



20190618 (3)20190618 (4)

とにかくマシソン先生の軽傷を祈る

大事なことなので(ry

「自力でベンチ帰る&勝利を見届けて病院行った」ってところに希望を持ちたいですが、
そもそも本当に軽傷なら病院行かないからなぁ…
試合後の首脳陣のコメント見ても、抹消は避けられないでしょうね。


「今村になんとか勝ちをつけたかったけど、私のミス。申し訳ないと彼にも伝えました。固有名詞を出すとあれなので。
自分の中で定義というものがあるんだけど、その定義に反した、選手に期待をかけて出してしまった。
鬼になりきれなかったことを自分の中で反省してます。それ以上は言えません」



これ最初、田原に対してかと思ったけど、冷静に考えたらマシソンのことかもな。
コンディション不良と分かっていながら起用したことへの謝罪。
でなければ、この監督がこんな素直に自分の非を認めない気がする。


この件に限らず、右画像の伏見といい、きょうは各地でアクシデント多くてなんかね…
(おまけに地震まで起きてしまった


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3965-e0de6ff7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)