fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

八月のシンデレラナイン 第10話 「背中に翼」

hachinai 10 (18)

「チーム」で勝ち取る!野球の楽しさ・野球の醍醐味

それが初勝利ってんなら、そりゃあ嬉し泣きですよ。
観ていて、とてもあったかい気持ちになった。

欲をいえば、もうちょっと余韻に浸れる間が欲しかったですけどねw
ただ、今週もホントうまくやったなぁ。

序盤のレギュラー発表で勝ちに行く“覚悟”が伝わったし、
9人を超えた以上ベンチ行きになる人が出るのは仕方ないことだけど、
そこにベースコーチという役割を与えることで、逆にそれを活かした展開に持ち込むのは凄い。

ツーランスクイズが決勝点ってシブいやん?
安易にサヨナラじゃなく逃げ切りってのもイイ。

試合よりなにより自分に負けるな。グラウンドに立つだけが選手じゃない。
全員が一丸となってゲームを作る、そのためのナンバー(背番号)。
それでこそ、メンバーだ。





hachinai 10 (1)hachinai 10 (16)

ライバルキャラの高坂椿さん。

三軍の引率を務める勝ち気な金髪ツインテール…
加えて、CV.福圓さんとくればもうね…いろいろ鉄板ねw


ぶっちゃけ途中出場するとは思わなんだが、
(尺の都合か)特に凄みを見せつけるわけでもなく淡々と終わってしまったのはややもったいない。
そこは「あ…あれが全国No.1投手のボール!?」みたいな描写入れてほしかったぞ^^;


まぁ、そのへんは最終回あたりにやるかもしれませんけどね。
てか、このキャラもまたリボンというかメット姿が独特だな!?
それ以前にユニフォームがぴっちりすぎて凄い。野崎、ちょっと着てみてくれ!



hachinai 10 (4)

クッソ固そうなベースさん…

悲しき想定内だが、やはりというか試合シーンになると作画はアレです^^;
隠し玉にゃんぼとか棒立ち腕ぐるぐるとか逆に笑えるからいいけど。


これに限らず、野球のフォームってなかなかアニメでは再現しづらいよなぁ。
ゲームでさえ技術が向上しても違和感は残るし。



hachinai 10 (2)hachinai 10 (17)

魂の7回4失点完投!


やっぱマイコって神だわ。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3977-84b7816e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)