fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【7/7】降格やむなし【DeNA戦】

◆巨人、連勝7でストップ DeNAに逆転負け 坂本勇トップタイ25号も

1555823611269.jpg

だいたいドラ1コンビのせい

そもそもキミたち本当にドラ1か?ってレベルだけど、それを言っちゃあオシマイか。

チーム全体としてはよく粘ってくれたと思います。
最後ヤマヤス相手に無抵抗で終わらなかったし、
大城・小林の当たりもあと少しズレれば分からなかった。

結論、谷間の捨てゲームを落としただけや。
勢いあった横浜相手に勝ち越しできたので問題なし!
明日からの阪神戦に切り替えていこう。

…なんだが、勿体ないっちゃあ勿体ないか。
高橋くんとかああいうトコロが課題で下に落とされたのに、
上がってきてアレならそりゃ怒られますよ。

鍬原にしても、5球で2アウト→6球で4失点の単調さ。
一生懸命ド真ん中に投げるだけで抑えられるほど甘い世界ではない。

根本的な部分を改善しない限り、戦力にはなりませんね。
とりま今シーズンは“見極められて”しまっても文句はいえないでしょう。





20190707 (1)20190707 (2)

坂本神の活躍と、山本ホームランがポジ要素。

若林が体調不良でベンチから外れたものの、
代役の山本がしっかりアピールできたのはチームを勇気づけます。

なんだかんだ、彼だって一時期レギュラーを張ってた男だもの。
このまま終わっていいわけないし、個人的には応援してます。


ゲーム的にはその後、ソリスを一気に叩けなかったのが響いたかな。
陽の自爆もだけど、やっぱナカジで流れぶった切れるケース多いわ…

阿部スタメンも諸刃の剣ですしね。



◆巨人・和田恋と楽天・古川のトレード発表 和田「1軍で活躍することで恩返し」

最後に、試合前に飛び込んできたトレードの話題。


まさかこの期に及んでテコ入れしてくるとは驚きましたが、
そっかぁ…さすがに恋ちゃんもここまでと判断されてしまったか。

正直もう少し見てほしかった気持ちもあるけど、
ただ現状、使い道がない上に、同世代&山下くんらがなんだかんだ台頭してくることを踏まえると
ここでバッサリ新天地で環境を変えてあげるのは本人のためかもしれない。

DHあるパ・リーグ向けの選手ではあるし。
(23)で二軍の帝王になっても仕方ないやん。むしろこれからや。
一時期クビ候補から巻き返した意地でがんばれ!


にしても、これで古川貰ってええんか…?
なんかまた騙されてるだろ(疑心暗鬼)


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

まあ昨日の話で抑え捕手も言われてましたが結局中継ぎに関してはまず捕手じゃなくて投手がヤバい(昨日の中川も今年は初めてで流石に疲れぎみだし、まだまだそんな絶対的な投手ではないという)だけの話何ですよね。今の中継ぎはほぼ所謂ガチャみたいなもん。投げる球に聞いてくれ状態。
もしそこで逆転されたら全否定して捕手におっかぶせる状況になりかねないのは酷だなとは思いますからその観点では確かに一考の余地はあると思います。なんだかそこばかり話題になるのは弱いチームな気がしますし抑え捕手もその一助になってるのかもしれませんね。

  • 2019/07/07(日) 23:22:17 |
  • URL |
  • 黒猫 #-
  • [ 編集 ]

>黒猫 さん

コメントありがとうございますm(__)m

基本的に試合途中から出るのっていろいろ難しいですからね。
代打で出る選手でも口にする話ですから。
特に捕手なんかは実際グラウンドに出てみないとわからない感覚ってあるでしょうし。

黒猫さんの仰るとおり、現状はこれが小林らにとって損を招いているのであれば
やはり1試合の中では1人の捕手に任せるのがベターな気もします。
(もちろん、やむを得ない代打→交代などは別です)

  • 2019/07/07(日) 23:30:33 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

ここ数年のチーム防御率からして小林でずっとそこまで悪くないですからリードが特別問題ではないとは思いますし、守備盗塁阻止を考えたら一番なのは確か何ですけどね。そりゃもっと中継ぎがしっかりしてるならやっても大いにいいとは思いますが勝ちパすらあやふやなこの状態だと小林に限らず出る方からしたら貧乏くじっぽい所ありますからね。
後、書き忘れてましたが和田は期待はしてましたが怪我もありましたし正直大して一軍の打席に立ててないから何とも言えない所ですね。じっくり使われるような状況にならなかったのは残念ですがまだ納得出来なくもないかな…という感じですが。また、これで橋本と和田が揃うのか…と何とも言えない気持ちです。正直彼は楽天で何やってんのか聞きませんが

  • 2019/07/08(月) 00:55:14 |
  • URL |
  • 黒猫 #-
  • [ 編集 ]

>黒猫 さん

たびたびコメントありがとうございますm(__)m

とはいえ小林自身の立場は今後厳しくなってくると思います。
これだけ多くを試しながら課題の克服を促しているわけですから、
来季はより見極められた上での起用が増えるといっていい。

恋は昨年一軍昇格った時とOP戦でしたっけ?
あそこで技術的に成長した部分を見せられたらよかったんですけどね。
怪我で離脱したタイミング含め、そういうところも到に似ちゃったな…
(ちなみに到は5月中旬以降、一軍にもおりません。
 健在で活躍の目があったらそもそも楽天はトレード自体やってないでしょうけどね(-_-;) )

  • 2019/07/08(月) 22:35:47 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/3989-c3c3edd6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)