fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【10/10】THE・完勝【CSファイナル第2戦】

◆巨人、ファイナル突破率100% 「無傷で王手」過去16チーム すべて日本シリーズ進出

20191010 (4)

完璧すぎて言うことなし!

だからといって書かない理由にはならないけど(苦笑


いよいよ台風が本格上陸ですが、皆さんは対策は万全ですか?
過度に騒ぎ立ててもなるようにしかならないと思うので、ここぞと引きこもりライフを満喫☆
むしろここ数週間荒れ気味の、お腹の台風をなんとかしてほしい(切実)

というカンジですが、いやぁ完璧なゲーム展開でしたね。
流れるような攻撃と、全くピンチがない守り。
ドキドキするシーンが少なくて、贅沢にも物足りなさを感じてしまった。


もうこのまま一気に突破だろ…となるのも致し方ないが、思い出してほしい。
それが出来ていたら今季、あそこまではもつれなかったということを。

戒めは続く。油断せず行こう。
“例外的な一日”をどう過ごすかは自分たち次第。





20191010 (1)20191010 (3)

状態イイネ!ベテラン凄いネ!

大技小技で小刻みに点を重ねていくスタイル最高。


1戦目同様、初回から主導権を握るスタートを切れましたが、
次の1点をどうもぎ取るかにおいて、ゲレーロのホームランは大きかった。
彼もまた、丸と並んでポストシーズンでの活躍が重要視されるひとり。
上位と下位をつなぐ立場においてポインターである。


しかしそれ以上に見事だったのは、やはり5回の攻撃でしょう。
亀井坂本ダブルスチール→丸犠牲フライ→岡本タイムリー
美しい…これだけでご飯がすすむ、非常に質の高い野球。


その中心にいたのは紛れもない亀井善行という男。
ここにきて左腕も克服しはじめた(37)のおじさん。

明らかにチームを鼓舞するためにやったヘッスラとか、尊敬ですよ。
ダブルスチールだって、亀井と坂本だからこそ仕掛けにイケただろうし。

勇退する先輩への想いは人一倍のハズ。
経験と若さが融合している。本試合のMVPです。



20191010 (5)

宝石のような高級車

圧巻の7回無失点。
想定以上の活躍でCS初勝利のメルセデス。


好相性の阪神戦ということでそれなりに試合は作ってくれるだろうと思いましたが…
課題の6&7回も危なげなく切り抜けるとは予想以上だった。

指揮官もコメントしてましたが、今シーズン一番の内容だったんじゃないですかね。
やっぱガソリン(休養)溜めまくるとこれだけやれるのか。


デラロサとの相乗効果も生まれているみたいですし、その彼も余裕を持った場面で“調整”できた。
良い流れだった…それだけに次戦はもったいなかったですよね。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4050-b692e6a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)