
【マミさん】マミさん、貫禄を見せつける
円環の理に導かれたアノ子が新たな魔法少女になった日。
この方は、9年前と変わらぬクオリティを発揮した。
開幕ティロ・フィナーレ(例のテーマ)でもう駄目でした。
この世界観でもやっぱ一人だけ技名叫んじゃうっていうか
見事なまでに話をこじらせてて草生える。
これで原作よりだいぶ大人しくなってるってマジ?
まぁ確かに落ち着きあったほうが強キャラ感は出るし、
終始敬語なのも(当然ではあるが)逆に中学生らしからぬ風格がアリアス。


ここのピリピリしたやり取りすき。
ベテランvsベテランの空気が出ていてね。
冷静に考えたら、大学生と中学生のマウント合戦だけどw
マミさん「シノギ…もとい、魔女減って困ってんねん…」
やちよさん「そんなん私たちに関係なくね?自分でなんとかせーよ」
マミさん「(#^ω^)」
惜しむらくは、やっぱ演出に緩急がないというか。
全体的にもうちょっと盛り上げられる気がするんですよねぇ。
映像のわりに…って意味で、ufo版『UBW』と被る。

Cパートはわりと衝撃的。
もうこの3人はメインから外れたもんだと思ってたのでよけい驚いた。
「ドッペル」ってのがよくわからんけど、いわゆる「魔女化」とは別らしいですね。
元に戻れるし、ソウルジェムの穢れも無くなってるし。
なぜ神浜だけこうした現象が起きるのか…ってのが今作のポイントかな?
みふゆとかいう白いのもCV.中原麻衣で嫉妬深そうですし、
ようやく物語自体に興味が出てきた感じ。
この調子で、後半は加速を期待したい。

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト
テーマ:マギアレコード・マギレコ - ジャンル:アニメ・コミック