fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

ヒーリングっど♥プリキュア 第5話 「気まずい水族館!チグハグなわたしたち」

healin 05 (31)

ペギタン争奪戦(キャットファイト)、開幕!w

誰がなんといおうと今回のハイライトはこ↑こ↓


ギャルと体育会系は水と油?薄めるアノ子は潤滑油?
メイン3人揃った途端、衝撃待ち受ける『ヒーリングっど♥プリキュア』 第5話の感想。

3人ともタイプが違うとはいえ、
いきなりスレ違い回で不安だった方もいるのではないでしょうか。

蓋を開けてみると、ギャグ多めで面白かったですけどねw
こんなに早く幹部との生身戦闘(と言っていいのかw)見られるとは思わなんだし、
青山先生のかわいらしい作画も一役買ってる。

こういうのでいいんだよ(ニッコリ





healin 05 (2)healin 05 (3)
healin 05 (4)healin 05 (6)

な ん と い う 泥 仕 合

わちゃわちゃgdgd感に大草原。


繰り返しになりますが、まさかプリキュアでこんなに早く敵幹部とのキャットファイトが見られるとは…w
人質にカバンを投げつけ摑みかかるとかすげー積極性だぜ?

それでいて変にシリアス&暴力的にならないのは、
前述の通り、青山先生のコミカル作画がアクセントになってるからだと思う。
(シンドイ姐さんが弱すぎる?き、昨日の酒が抜けてないだけだから…)


とはいえ、ひなたのこの行動が問題でもあるのは一理あるし、
なんか最後いい話っぽく終わったけど、根本的にまだ解決はしてないかなぁって。


あんまり過剰に受け取りたくないですが、
「おぼえるのが苦手ならメモを取ればいい」とか、
水族館で「どこ行きたい?」って聞かれた時の反応とか妙にリアルでね。

ひなた自身もそういうところダメだって分かってるけど、
つい出てしまう→自分を責めてしまうのが見ていておつらい。

まぁ、これは ちゆ も同じですけどね。
ふたりが良くも悪くも極端だからこそ、のどかの一歩引いた目線が興味深い。
やっぱピンク(リーダー)だなって思う一方、めずらしい関係性。



healin 05 (29)

【“青”の】ちゆちー、不破さんだった【伝統】

まーたダジャレに弱い青キュアが誕生してしまったのか。


よく考えたら、のどかも「不破ぁ~」って言ってたしな(適当

「“お手当て”するわよ!(ガチギレ」に対して、このギャップである。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:ヒーリングっど♥プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4141-d1451937
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)