「嫌になるくらい元気だ!」わぁ羨ましいなーと風邪気味の自分と比べてつい画面にぼやいてしまった「それ町」第6話の感想。
今年は嫌になるくらい不健康だ!・・・・どうしよう!?
無知なことは無垢である―――という冒頭のいやにホラーチックなナレーションはさておき、相変わらずキャラ同士の掛け合いがいちいち面白いですw
新キャラである「亀井堂」店主・静さんの登場するAパートも怖いようで面白可笑しい内容で良かったですが、個人的にはBパートの印象の方が強いかな。
ようやくスポットが当った真田や紺先輩が良いキャラしてますw
というか紺先輩が
めっさ可愛い。
「今日のシュークリームは、苦いな・・・・」サナダ記念日w
単に今まで出番がなかっただけですが、真田がわりと普通のキャラでそこはかとなく好感が持てましたね。
冷静に考えればPCのデータを隠す方法などいくらでもあるのに、焦るとそんな単純な考えが浮かばないということはあるかもしれません。
何が言いたいかというと、常日頃から
最低限デスクトップは整理しておこうということです(ぇ
それはそうと歩鳥がこの手の本などに免疫がないのが意外でしたね。
あ、そのギャップがいいのか(納得
反対にたっつんは
理解のある娘でよかったですが、直後の「紺先輩にエサやって帰ろ」でワロタ。
あと無用心♪無用心♪はない(笑ったけど

そして今回、個人的に完ペキ(何が)だったのが紺先輩。
Aパートの時点からMVPをあげたいくらいでしたが、
寝言シーンで完全にやられてしまいました。
見た目とは裏腹に一挙一動が可愛いんですよねこの人。
「
アホは風邪ひかない」ってことでオチは歩鳥が持っていきましたが、ホントその体力を少し分けてもらいたいですよ(切実
というわけで語彙力が低くて恐縮ですが、今回も面白い&紺先輩が可愛かったです。
なにやらジョセフィーヌのパートがどんどん増えていってる気がしますが、もしかして制作苦しいのだろうか・・・・?
どのアニメでもこのあたりは作画が息切れしてくる時期ですが、ほどほどに頑張ってもらいたいですね。
毎度キレを増すたっつんのツッコミも見所ですが、
常連のおっさん達もまた良い味だしてますw
婆ちゃん「客もいねぇしまぁいっか」
おっさん達「客はここにいるよ!!」はお気に入り。
スポンサーサイト
テーマ:それでも町は廻っている - ジャンル:アニメ・コミック
それでも町は廻っているの6話は、アンティーク亀井堂の亀井堂静が登場です。声の担当は雪野五月さんです。
- 2010/11/18(木) 17:22:36 |
- ホビーに萌える魂
『アホは風邪ひかないって言うわよね』 周囲が皆倒れてく中、ひとり元気でも嬉しい事なんかひとつもないわー!! それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2010-12-24by G-Tools
- 2010/11/14(日) 17:04:58 |
- 風庫~カゼクラ~
紺がカワイソウス(^^;
今回は2本どちらも歩鳥によって被害を受けるという。
でもキャラとしては美味しいのかな(笑)
▼ それでも町は廻っている 第6話「パンドラメイドサービス」
歩鳥が...
- 2010/11/14(日) 01:33:23 |
- SERA@らくblog
それでも町は廻っている 第6話感想です。
巡り、巡る
- 2010/11/13(土) 22:30:29 |
- 紅蓮の煌き
それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳細を見る
亀井堂 静という古道具屋さんを営む女性が登場。そんな名前のおっさんが国会にいた様な気がします。店の仕事には真剣でな...
- 2010/11/13(土) 19:52:34 |
- 破滅の闇日記
まわるまわるよ、不幸はまわる―
- 2010/11/13(土) 18:07:18 |
- wendyの旅路
それでも町は廻っているですが、嵐山歩鳥は辰野の誕生日プレゼントを買うために怪しげな古道具屋に行きます。古色蒼然とした店内では、売り物も触るだけで壊れていきます。
シーサイドでは誕生日会が開かれますが、偶然紺先輩も同じ誕生日でものすごく気まずくなります。...
- 2010/11/13(土) 17:44:50 |
- 一言居士!スペードのAの放埓手記
それでも町は廻っている 第6話
『パンドラメイドサービス』
≪あらすじ≫
トシ子の誕生日パーティをシーサイドですることになった。真田や、双葉先輩も一緒に呼ばれて、パーティが全部終わった後、それぞ...
- 2010/11/13(土) 13:50:02 |
- 刹那的虹色世界
毎度恒例まとめのアニメ感想ですそれでも町は廻っている 第6話「パンドラメイドサービス」個人的にはやっと真田のターンということで後半の話が面白かったかなというかパソコンで...
- 2010/11/13(土) 11:58:00 |
- にき☆ろぐ
感想
普通に楽しめる感じになってきましたね。
「イカ娘」や「みつどもえ」などの他作品の記事でも書いていますが、
コメディやギャグはキャラが出揃ってからが面白いと思います。
ほとりも辰野、おば...
- 2010/11/13(土) 07:58:56 |
- 失われた何か