fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

ヒーリングっど♥プリキュア 第11話 「力を一つに!ミラクルヒーリング!」

healin 11 (13)

届け!癒しの!パワー!

その技、プリキュア・ヒーリング・オアシス
時代に求められし、3人初の合体技なり。


などとキメてみたはいいものの…う~ん、もうちょっと盛り上げてもよかったかな。

要所要所で良い部分はありましたが(BGMとかね)、
せっかくのパワーアップ回だけにもう少し映像的に派手にしてほしかった。
元々バンクはさほど力入れてない作品だけど、
ここ最近はなんかやりたい展開に画が追いついてない気がしてちょい心配。


最後のおまけコーナーが手洗い&うがい喚起になったのは良いと思います。
(アレあまり必要性なかったし…)





healin 11 (4)healin 11 (12)

「戦うことを諦めちゃったら 終わりだから」

これは紛うことなきヒーローの台詞。


シリーズ特有の「あきらめない」「そんなことない」理論ですが、
今作においてはグレース(のどか)のバックボーンが説得力を増幅させてますね。
(やはり回想シーンを見るに、簡単な病気ではなかったことが窺える…)


現実にも通ずるが、相手が病気だからこそ精神論は正しいのです。

ひなた「死んでないよね!?」もそういうとこやぞと思いつつも、
あらためてこの世界では決して死は曖昧なものじゃないと気づかせてくれる。


「さあ、お手当てを始めよう(主人公の風格)」

時々良い意味で声を忘れていくスタイル。



healin 11 (22)healin 11 (23)
healin 11 (24)healin 11 (25)

煽 り の プ ロ

口を開けばネタ素材台詞の数々…こいつが悪いダルイゼンでございます。


いちいちフレーズ拝借してきてホント草生える。
もう重度のプリキュア(というかグレース)ヲタであること隠そうとしてねーな。

いったい今回だけで何度車田吹っ飛びに追い込んだかわからんレベルですが、
シンドイ姐さんが前半ソッコー退場しただけによけい目立ちましたわ。
正直、もうしばらくはこの鬼畜スタイルを貫いてほしい。


対象的に、名前のない先生のぐう聖っぷりよ。



healin 11 (2)healin 11 (16)

遊星からの物体Xかな?

プリキュアとは思えんほど不穏なオチ…


まさかの動物感染とはいろいろな意味で(やべーよ!)って感じですが^^;
あの種っぽい存在(生命体)は気になりますねぇ。

ビョーゲンズのルーツはここにあるのか、
それとも種の存在が新たな物語の誕生を示しているのか。


予告からもかなり妄想が膨らむので、楽しみに待ちたい。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:ヒーリングっど♥プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4167-6b62ad9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)