
嬉しい悲鳴!止まんないよぉ…
日曜はやけに身体がダルイゼン!って感じで遅れてしまいましたが、
きょうはナイトゲームなのでギリギリセーフという理論。
若手と主力(ベテラン)がバランス良く結果を残すナイスゲームだったのではないでしょうか。
投手陣は先発田口筆頭に相変わらず仕上がってきているし、
打線も全体として振れている気はするね。このへんはチーム方針に表れてるかな。
悪い意味での“コンパクト”からは脱しつつあるように見える。
その象徴が、湯浅の活躍でしょう。
まずここまで結果で一軍切符を掴み取ろうとしている事実が評価できるし、
尚輝が“隙”を見せれば、坂本が居なくとも本番でこのオーダーは十分ありえる。
もちろん、指摘された守備(ステップ)含めて課題も多いが、それも含めてまだ20歳。
下から突き上げてこそ循環機能し、どんぐりは割れる。
93年組よ、もっと目立てよ目立て目立て。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト