
20歳の新星、天敵に投げ勝つ
気分よくなりすぎて眠くなることあるよね?<挨拶
直近の試合なんか忘れてさ、夢の中に浸ろうよ。
13連敗した年以来の開幕4連勝!そこだけ切り取るとビミョーな気分ですが^^;
試合内容は時間に対して非常に濃いモノでした。
もう一回アタマから観返しても飽きないでしょうね。
攻撃はもちろん、投球&守備面で常に良い緊張感があった。
そういう状況の中で、広島相手にリードを守りきったのはとても大きいと思います。
やっぱ最初から方程式(中川→デラロサ)出来上がってるの強いよ。
あんな要所でゲッツー取れるとかさ。しかも誠也がとか考えられんぜ。
しかし一番気に入ってるのは……戸郷だ(コマンドー


ダイヤモンド谷プラチナ仁朗、圧巻のゲームメイク
相変わらずのポロポロ→14球粘ってヒット出塁。
北村タイムリーとか岡本威圧感とか見どころだけど、
キッカケとダメージを与えた点で彼がこの試合のMVPです。
最後の最後までハラハラさせる、エンターテイナーの鑑。
実際、ジョンソン攻略には真正面からぶつかるよりこっちのが効きそうですからねぇ。
小林骨折(離脱)は痛いよ。本当に痛い。
でも、大城が本調子でないぶん、ここで捕手3人体制が活きるんだよなぁ。
それぞれ強みが異なるので、上手くバランス取りながら回すべきだけど。
(もちろん、岸田にとっても大きなチャンス)

それにしても、予想以上の内容だった。
本人もコメントしていたとおり、広島を抑えたということが自信につながる。
それも初登板で。というか基本、昨年からプレッシャーかかるタイミングでしか投げてない。
ある意味悲しいが、ここまでやる20歳はマグレでもいなかった。
開幕ローテに入った理由がわかる。
もちろん、まだまだ荒削りな部分もあります。
練習試合などを観る限り、どこかで爆発炎上もするでしょう。
が、そこを含めて魅力ですね。
こういうパワータイプの投手が少ないチームなので。
見失わず、成長していってほしい。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト