fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【6/30】満点バースデー【DeNA戦】

◆巨人 岡本がバースデー同点打&3戦連発5号 DeNAは浜口交代が裏目、799日ぶり単独首位逃す

20200630 (2)

逆転勝ちは気分がイイ~♫

接戦をきちんと勝てるって素晴らしいなぁ。


点差以上のポジ要素に溢れていて満足すぎました。
球審の不安定さと、濱口の謎交代くらいだよ。不満に思ったのは。
贔屓的にはアレで大いに助かったとはいえ、あそこで交代は水を差された気分でもある。

もちろん、その隙を突いたチームはさすがです。
本当に今年は中盤からリリーフを攻略しての逆転が多いですね。
岡本にせよパーラにせよ、全体での意図が見えるのが良い。
増田も相変わらず良い仕事してますわ。実力でしっかり尚輝を押しのけている。


戸郷については肝が座っているといいますか。

広島横浜相手に初戦投げて連勝するとかやはりメンタルが違うよ。
立ち上がり悪くても怖気づかず試合のリズムを作れるのが凄い。
あとは任されたイニングを投げきる(そう我慢させる)トコまでいけば、さらに一皮剥ける。

カード頭を獲るのはいつだって重要。続けていきましょう。





20200630 (8)20200630 (9)

優勝請負人、復活へ🙆🙆

“守りの名手”は間違いなく試合の流れを呼び込んだし、その勢いのままホームラン。
ここからの上昇を期待させるには十分。


ぶっちゃけ打撃以上にここ(守備)が気になってたので、いろいろキッカケになればなぁと。
いずれ上がってくるモノと信頼してますが、やはり早ければ早いに越したことないので。



20200630 (6)20200630 (13)

若大将、自ら祝うバースデーアーチ!

マジでTVの前で自然に最敬礼するレベル。


失投とはいえ156キロを最深部にブチ込むパワーも驚嘆ですが、
ライト線への同点タイムリーは決して力だけでない技術の高さを表していると思います。

これを継続すれば、本気で三冠王を狙えるレベルに在る。
サード固定も本人的にモチベになってるのかも。

体力面での心配は少ないので、やはり怖いのは怪我だけです。



20200630 (1)20200630 (4)

馴染むの早すぎ問題

チーム合流即スタメン!
さっそくヒットも飛び出し上々デビューのウィーラー。


会見の順番が試合後になったのも納得なほど、試合前からもう馴染んでて草生えました。
楽天の時から東京ドームでよく打ってるイメージですが、
コンタクトもよく低めの変化球を強打できるのは素晴らしい。

当然ムードメーカーとしても役割も期待できますし、
他の選手の刺激になるのも良い影響を与えそうです。


大声援でお出迎えできないのが口惜しいものの、
次も左腕相手なのでスタメンで起用されるでしょう。


ようこそ。そして、おめでとう!


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4233-bf99cd6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)