fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【7/5】チグハグ危機【中日戦】

◆巨人・原監督 22人起用“攻めの采配”も連勝ストップ「ここ一本が出なかった」

1592363440270.jpg

ただの「一敗」ではないかもしれない

その後にもたらされた「悲報」を受けても。
チームに重たい疲労と不安の影を落とす結果になってしまった…


だいたいの原因は先発が3回もたず連日降板したことにありますが、
ただ、あの内容では代えられてもしゃーないでしょう。
(前2試合も勝ってるといったって三振取れなさすぎですし)

期待と責任という意味で、岡本にチャンスで一本出れば…ともいえますが、
これは本人も自覚しているでしょうし、明らか身体の開きが早くなってるので修正すると思いたい。
沖縄出身のふたり組?まぁ片方はそもそも出すほうが悪いといってるし、
もう片方は相変わらず消極的すぎて何を待ってるかわからんね。

消極的といえば、尚輝もすっかり魅力を感じないなぁ。

考えてみたら、開幕戦のホームラン以降なんかあったかな?
打撃はもとより、守備走塁面でも存在感がなさすぎて。





◆巨人守護神デラロサ抹消 左脇腹肉離れ5日緊急降板

20200705.jpg

去年 「○○は10日で戻ってくる」→戻ってこない
今年 「無理させたくなかった」→無理させて離脱


ききかんりー!


いやー…まぁ今年の変則日程じゃあ起こり得る話とはいえ、
今年も首脳陣のコンディション管理には過度な期待は禁物かと。

選手を小出しに起用して負担を軽減しても、
ほぼ毎日繰り返しては(準備含め)やっぱり疲労は蓄積する。

その尤たるがリリーフでしたので、
非常に痛いですが、来るべきものが早めに来たと解釈しましょう。


このピンチに2016年セーブ王が真の自覚に目覚めて再覚醒する!

…わけないか。
が、それくらいやらな挽回できない立場になりつつあると思ってくれればいいなぁ。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4238-c34c8b2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)