fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【7/15】あっぱれレジェンド超え【広島戦】

◆【巨人】戸郷翔征が桑田真澄を超えた…高卒2年目以内では球団史上初の開幕3戦3勝

20200715 (3)

TO GOキャンペーン最高や!

こんな政策なら何度でもウェルカムウェルカム~


ごめん、もう3割くらい寝惚けたテンションで書き殴るけどw
試合内容も夢じゃないかってレベルでね。

天敵(ジョンソン)を2戦連続KO。しかも敵地で。大差で圧勝。
こんな気持ちイイことってないじゃあないですか。
正直、初戦の時点では半信半疑にも至ってなかったけど
今年はようやく苦手意識(トラウマ)を払拭できそう。


そう思ったところで、きょうはメルセデスなんですけどね。
どうしたってリリーフ動員不可避ですし、今村をハマスタで使うなら相性考えてこっちに回せよって思うけど。

なんにせよ、勝ち越しで気楽にはなったので。
ちょっぴりサプライズを期待しつつ、見守りたいと思います。





20200715 (1)20200715 (2)

移籍1号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!でおじゃる

攻撃面はホント文句なしの内容でした。


相手の嫌がることをしつつ要所で大きいのをズドンズドン。
右打者起用がバッチリはまりましたねぇ。

正直、お芋3番はトチ狂ったかと思ったけどこの決断力はガチで凄いよ。
如何に苦手とはいえ、丸クラスを普通外せない。坂本が黒子に徹するのもね。
この二人の力がなくても12点叩き出せたってのは非常に大きい。


北村も、現状では「1番」らしい内容を魅せてくれたしなぁ。
試合の流れも固めたって意味では、ナカジのタイムリーがめちゃくちゃ大きかった。

岡本さんの復調便乗ムランも流石だったね。



20200715 (4)

巨人にも“由伸”がいるんだ!(*^○^*)

それにつけても、戸郷たまらん。


間隔も空き試合中にも数回雨に見舞われる登板にもかかわらず、
むしろその中を泳ぐようにスイスイ力強いボールを投げ込んでいた。
その点でも、ジョンソンと対照的。やはりメンタルが半端ないです。

初回、西川を三振に取ったアウトローなんて惚れ惚れしますねぇ。
もうインタビューまでテンポよくって、佇まいがとてもドラ6の20歳とは思えない(笑)


正直、ここまででも完全に予想を上回る活躍です。
田口以来かな?高卒Pで順調に戦力として育ってると実感できるのは。


大事にしていきたいですねぇ。




◆【阪神】奇声で球審が試合を中断 「声を張り上げての応援はお止めください」のアナウンス

広島も大概やぞ(期待はしてない


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4248-10173c22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)