fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【7/16】9年ぶり充足【広島戦】

◆巨人・原監督ニンマリ かしわ手を打ち「神様に感謝だね」マツダで9年ぶり同一カード3連勝にご満悦

20200716 (8)

夢はもう、夢じゃない!!

俺の心の傷がどんどん癒やされていきますよ!


最後があまりに不穏すぎてそれどころじゃない雰囲気になりましたが^^;
まさかこんな大差で鬼門を制するとはなぁ。
むしろなんで4連敗してたのか分からんレベル(笑)

本当にこれまでの関係が入れ替わったかのような3連戦だったと思います。

よく考えたら勝ちパ(中川)一度も使ってないよ?
打線が悉く大事な場面で得点を重ねたのも大きいですが、個人的には守備の差
ここがハッキリ明暗分かれたと感じました。

観客的な部分も後押したかもだけど、自信にしたいね。

逆にトラウマ植え付けてやる。
それくらいの結果を継続して、初めて払拭できるシーズンになると思う。





20200716 (9)20200716 (1)

メルセデス☓大城、ついにお目覚め

「攻撃は最大の防御」を実行する、良いバッテリーだった。


大城に関しては5番に座って逆に自覚が芽生えたのか、
ようやく期待されているポテンシャルを発揮し始めましたね。
個人的に嬉しいのは、それがリードにも影響していること。

満塁で鈴木誠也を抑えたのは間違いなくターニングポイントですが、
その前のピレラに対する強気な内角攻めが最高でしたよ。
絶妙なタイミングで、「来い!」ってやるアクション。
そういうのが欲しかったんよ。


メルセデスもしっかり応えたゆえの勝利だと思います。
まぁ相変わらず6回が限界っぽいが…^^;

ベンツが、マツダで、スズキをセーブ。

F1では無敵のパワーユニット、こっちでも見せてくれよ~



20200716 (3)20200716 (7)

吉川尚輝さん、枠に嵌まらない

良い意味でも悪い意味でもハッスルする模様。


あの流れで謎ツーランを逆方向に叩き込むあたりホント読めないっすねw
守備はまぁ安定レベルなものの、打撃はなんか違う方向に伸びつつある(決して悪いわけではない

そんでもって、ラストのプレーはホント血の気が引きましたが…
どうも身体のいろいろな部分(意味深)を強打して悶絶しただけのようで(笑)


とりあえず一安心ですが、やはり並の選手より動けるぶん、こうしたリスクは今後も避けられないでしょう。
経験を積んで、危機管理を促していくしかない。



20200716 (6)

岡本さんについては凄いとしか言いようがねーですわ。


なんかもう助っ人速球派左腕は基本カモな印象ある。
堂林の引き付けて右中間を素晴らしいけど、こうやって力で持っていくのも気持ちいいですよね。

この3連戦については、まさに「4番の差」を見せつけた格好で大満足です。



20200716 (5)20200716 (4)

ハッスル神ポテトだいすき🥔


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4249-3b2099f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)