
まーたカード初戦をしっかり獲ったのか
精神衛生上とってもよろしい(ニッコリ
終盤に入っても良い意味で緊張感がなかったのですが、
8回のビッグイニングで安心できましたね。
やはり堅実な守備というのは実力差を浮き彫りにします。
いくら打線の調子が良くとも、甲子園阪神はここに隙がある。
菅野にはまたしてもエースたる所以を見せていただきました。
結果もそうだけど、あの打球を受けてもしっかりイニング投げ抜いたところ。
主審(嶋田)のジャッジは狭い通り越して人として論外なレベルですが、
負けずに立ち向かっていったのも流石です。
心配なのは痛みの経過rと、宮本の「次は問題なく行きます」って台詞だけよ。
自身2度目の「開幕投手からの開幕6連勝」達成」は球団史上初の快挙。
あらためて、“本物”の座に君臨したといっていいでしょう。


北村拓己、見上げた男だ!
プロ初ヒット(初打点)の相手から、プロ初ホームラン!
左殺しのスタメン起用で、見事な結果を出しました。
しかもこのタイミングで結婚発表&長女誕生というアニバーサリーっぷり。
ベンチがやけに盛り上がっていたのはそういうことか~
「ベイビーなんとか」って声も聞こえてたし。
(あとで詳しく調べたらパーラ&ウィーラーが祝福ポーズとってて和む)
ガルシアもなんかやさしい表情浮かべてたのは知ってたんですかね?w
“持ってる男”で済ますにはもったいな。
しっかり“掴んだ男”です。となれば、易々と手放さぬように。おめでとう!
戸郷vs藤浪はめっちゃ楽しみ。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト