
風呂入ってる間に大勝してた
ちょうど試合始まって速攻先制されてから温泉に到着して。
じっくり堪能→速報チェックしたら10点取って逆転してた。
大掛かりなタイトル付けちゃいましたが、まさに手品の気分(笑)
いずれにせよ、ホームに帰って、お客さんの上限も増えて(1万9000人に拡大
仕切り直しでこういう試合が出来たことは喜ばしいですね。
打線の集中力(繋がり具合)も見事でしたし、
松原やナカジといった若手とベテランによる競演(ホームラン)も良かった。
が、(ヒロインに呼ばれたとおり)試合を決めるにおいてMVPは鍵谷でしょう。
今宵もまた、「火消し」にふさわしい活躍。
あの場面で、長野・鈴木誠也を連続三振に切って取れるのは勝ちパでも難しいゾ。
(てかホントに“ここぞ”の場面での奪三振能力あるよなぁ)
日々、責任と自信が芽生えていますね。
(回頭とFA権については…考えないようにしよう)

直江くんはまたも悔しい。
もし5回のランナーが四死球でなければもう少し引っ張ってもらえたかもしれない。
しかし、戸郷でさえ最初は回を投げきることを許してもらえなかった。
それに追随する存在になってほしいと思うなら。
5回で権利持ってお役御免、そういう投手にはしたくないのでしょう。
粘りや修正力という点では、着実に成長はしている。
初勝利は与えられるものではなく掴み取るもの。
悔しいだろうが、それを糧にしていってほしい。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト