fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

2020年秋季開始の新作アニメについて

◆2020年秋開始の新作アニメ一覧

018_202003282039362dd.png

勇気はある、翼はどうだ

この勇敢なる面構え…俺たちの宮藤さんが帰ってきたわ。


定期更新も早めに終えて新番チェック行ってみよ~

夏?まったく観たいモノがなかったし、まったく観なかった。
でも今期はあるよー 観たいのあるよー(ペペロンチーノ風

いやもうタイトルだけ見てるとホントに2020年かよって感じですが^^;
毎回言ってる気がするからね、逆にセーフかもしれないね。
思い出補正だろうがなんだろうが、早速リアルの行動に影響及ぼしてるし。


あの空に還りたい(切実)





個人的な視聴についてはリストをご参照ください。


やはり最大の楽しみは、『ストパンRtB』ですね。

あの劇場版から8年ぶりの続編だよ…実はもう1話は先行放送で視聴済みですが、
マジで良い意味でいつもどおりの内容だった。
この作品においてはこの予定調和こそがなによりのご褒美。

詳細は本放送時に改めて触れる予定ですが、早くも熱が上がっております。


次点は、『ひぐらし』かなぁ。

いろんな意味で怖いもの見たさって感じだけど、ちゃんとオリジナルキャストなのは偉い。
正直、リメイクするほど古い作品か?って思う部分はあるものの、
同時期の『Fate』があれだけ新作やってれば決して不思議ではないわけで。

ちょうど先日、白川郷に行ってきたので準備はバッチリです(笑)



その他の作品についてはだいたい横ばいといった感じですかね。

『神様になった日』はホントPVでだいぶ読めてしまった気がするし…
“原点”なんて言うから、『AIR』や『CLANNAD』路線を期待したんだけど。


まさかクライミング(『いわかける!』)まで美少女化の波が押し寄せるとは思わなんだが、自分、縦走派なんで。
運動的な描写そのものなら、MAPPA(『体操ザムライ』)のほうが鉄板か。

まぁこの辺はコケても安心のニチアサ勢でカバーできるから無問題。


余裕があれば、『ARIA』のセレクション放映とか取り上げたいですね。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4341-8a0855f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)