
お猿さんさぁ、何回同じことやるつもりだい?
つくづくきのう観に行ってよかったと思いました(丸
坂本不在でだいぶ気の抜けたオーダーになりましたが、
それがそのまま先発に対する信頼度になってるんじゃないですかね。
尚輝のエラーは同情するし(ホント併殺取るのヘタやな)、ロペスの被弾も相手が上だった。
でも、その後の連続被弾は完全に擁護できんよ。
立ち上がりだって決して良いわけでもないし。
あれだけメンタル面に苦言を呈されてまたもこの体たらくじゃ長いイニングを任すに値しない。
また便利屋に戻されても文句いえません。
打線もまぁ最終回の失礼な感じはどんぐり極まってるね(笑)
代打で三球三振の人とかさ。いつまでこのレベルで出番貰ってるの。

高橋優の復活好リリーフが大きなポジ要素(おかえり!
まさか復帰早々3イニングは予想外だったが、
これは先発を見据えての起用だと思えば納得でしょう。
直球の球威も申し分なかったし、変化球のブレーキングも素晴らしかった。
田口よ、マジで「次は」なんて悠長なこと言ってる場合じゃない。
とはいえ、ここまで時間かかったのは投手コーチにも責任があるからなぁ…
宮本Cにはしっかりタイミングを考えてもらいたい。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト