
桜井さん、何も予想を超えない
最終回だけ正しき緊張感に包まれてたけど、冷静に見渡してみればしょーもない試合だった。
最低限の役割を果たしているようで、これで「よくやった」なら底が知れるぜ。
援護を貰った直後、2死から四球→ホームラン→四球→投手に決勝タイムリー。
冗談抜きに、こいついつも被弾してんな。
そりゃあ野手もシラケますよ。
22イニングタイムリーなしの言い訳にはなんねーけど。
増田がリベンジ盗塁かましたくらいしかポジ要素がない(+ビエイラ
松原が今度は悪い意味でキーになってるし、坂本も低空飛行ライナー。
大城くんも気がつけばまた化けの皮剥がれちゃった?
ペナントについての不安はないが、“その先”に向かう頃には満身創痍かもしれない。
地元ロードで、復活フィニッシュを飾れるか。
そうすれば、単に中日がかつての嫌らしさをもって立ちはだかったと割り切れるんですが。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト