fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

ひぐらしのなく頃に業 第3話 「鬼騙し編 其の参」

higurahigo 03 (9)

「じゃあさ、圭一くん。圭一くんこそレナに嘘や隠し事してないかな?」

やっぱ…中原麻衣さんの豹変演技を……最高やな!


思ったより進行遅かったけど、確実に何かが違う。
その中で、作品を代表する“あのシーン”が描かれたり…と。

期待と恐怖、考察欲をじわじわ刺激する展開でした。


これやっぱ細かい所から分岐させていく感じですかねぇ。
レナ視点で見ると、「鬼隠し編」より「罪滅ぼし編」の色が濃いですし。

どちらが発症する(している)のか…あるいはどちらも?
そもそも、富竹&鷹野が“行方不明”な時点で前提がおかしい。


次回あたり一気に変わりそうでわくわくしかねーぞ!





higurahigo 03 (6)higurahigo 03 (8)

                   「嘘だッ!!!」

しゃあっ 名台詞!


分かってはいるけど身構えてしまいますね(笑)
該当シーンよりもじわじわと問い詰められるあの空気が。

実際、演出自体もわりとアッサリだった気がしますが
これはK1自身がそれほど疑心暗鬼に陥ってないのである意味納得です。
大石も電話口の会話でフォローしてたし。


まぁ、だからこそ逆にレナの異常性が際立つわけだが^^;
指摘されてるけど、この嘘だッ顔って「鬼隠し編」のコミカライズに近いね。怒った猫っぽい。



higurahigo 03 (2)

こわいよー


前原父の顔出し登場(CV.ノリスケのまま)&車のCG草。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:ひぐらしのなく頃に - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4370-be1b39ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひぐらしのなく頃に「鬼隠し編 其の参 疑心」

ひぐらしのなく頃に「鬼隠し編 其の参 疑心」に関するアニログです。

  • 2020/10/20(火) 22:38:06 |
  • anilog