
これがマジック1桁チームの野球ですか
ききかんりー(小原好美さんの声で
え、えぇ~ 5点差が5点差に~!?って感じでおどけてみましたが、
内訳を見てみると、意外でもあり残当でもあり。
前者は、高梨のこと。もちろん責められません。
今までさんざピンチを救ってくれたわけですから。眠れないかもしれんが、料理でもしてリフレッシュして。
後者はまぁね…出したほうが悪いね。
あれだけイヤミ言われたのに、またしても2死からきっちり炎上(被弾ノルマ達成)してて草なんだ。
いずれにせよ、ベンチの余裕の無さも敗因ではあります。
「我慢できなかった」との弁でしたが、明らかリリーフ陣が疲弊してんのにいつまでもテンパり継投はやめなさいよ。
その点は、監督というよりむしろ投手コーチが責任を感じるべき。
打線もなんだか迫力ないよね…試合が後半(終盤)へ進むほど、頼りなさが増す。
たとえ1点差で最終回に突入しても、反撃の期待値は低いでしょう。
この程度のパフォーマンスでパ・リーグに挑むのは失礼でございますことよ。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト