
すまん、あと2試合やる必要ある?
一軍と二軍。プロとアマチュア。大人と子ども。
どれを取っても、同じ土俵にあがれていない…試合になってない。
あまりのレベルの違いに同情と嘲笑がいったりきたり。
足蹴りの挙げ句、死体蹴りされてどんな気分でしょうか?
既に「チャレンジャー」という言葉は忘却の彼方であり、
初回からびくびくびくびく、プレーに「諦め」の色しか伝わらない。
どうやら明日猛練習するらしいですが、そのまま来シーズンまで練習してもこの差は埋まらないでしょう。
実力はもとより、意識的にも後退しているのですから。
これが頂上決戦(日本シリーズ)とは、ひたすらに惨い。
イチ球団としてはだけでなくリーグ全体で底上げしないと。
野球人口、さらに減りかねません。


ウィーラーがいなければ2試合連続完封と言う事実。
投手陣でも綺麗に抑えたの高梨だけですし、ガチでパ・リーグ産しか通用してない。
最後のリクエストもまぁ“無駄なあがき”といえばそれまでですが、
戦力としても気持ちの面でもウィーラーしか戦ってない証明でもあります。
だから弱いんだよアナタたちは。
ソフトバンクは、助っ人でもベテランでも全力疾走してますよ。
しっかり振り切っているから、打球速度が全然違うし、詰まってもヒットコース(犠飛ゾーン)に飛びますよ。
そういう姿勢ですから、得点圏では誰もが舌なめずりですよ。
それでいて、大勝展開でも決して大味にならない。
ノリはよくても、プレー自体はすごく真面目にやっている。
だってシーズン総決算、日本一を決める戦いだから。
それに対して、どうですか。
セ・リーグという環境の皆さんは、凡事徹底できてますか?
勝とうが負けようが、どうも“撤収”のイメージ強いけどさ。
リクエストでアウトになった岡本。
満塁3-1でド真ん中を見逃すナカジ。
このあたり分かりやすいですよねぇ。
もちろん、及んでないことは他にもたくさんあるけど(大竹炭谷のアレはプロじゃねーよ本当
首脳陣の功罪含めて、結局、“積み重ね”ではないでしょうか。

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ