
いざ行かん!パスタvs忍者!!
イ゛カ゛し゛た゛メ゛ン゛バー゛を゛紹゛介゛す゛る゛ぜ!
いや~ 参ったね。冷めるどころか日が立つごとに想いが強まってる。
ちょっとふわふわしちゃうくらい胸が高鳴ってる。
この興奮をおさめるには一つひとつ整理していくしかないでしょう。
ってなわけで、当日ライブ前に訪れた『プリズムストーンカフェ』のレビューです。
せっかく初参戦ならこっちも勇気ちょっとポーチに入れたらんとな、と(笑)
遠目に見る機会は何度かあったが、店内に入るのはシオンバースデー以来だぜ。
(2階のカフェは初めてです
向かいのショップ(ドロヘドロ展示)で店員さんと話し込んじゃって危うく遅刻しそうになったけど^^;

入店は、12時15分の回。
あらかじめ予約していましたが、終日ほぼ満席だった気がする。
自分みたくライブとセットで堪能する方もいたのでは?
流れとしては、着席即ファーストオーダーといった感じで基本はセルフサービスでした。
比率的には、7:3で女性寄りだったかな。まぁイメージ通り。
座席の真ん中にはお馴染みコロナ対策(パーテーション)が設けられているので
向かい合うと留置場気分を味わえます(人聞きの悪い
なお、店内端では大きめテレビで『プリパラ』一期を上映。
話数は、21話・22話・27話だったと思う。
たぶんコンセプト話数(20話)を軸に展開されているのでしょう。


フードメニューは、「革命のレッドフラッシュピザ」と「雨宮くん厳選!南委員長名場面ケーキ」を注文。
いっそ全メニュー頼んでもよかったのですが、後のこと考えて抑えめに(笑)
ピザはあんまり梅の風味は感じませんでしたが、もっちりとした食感が食べごたえあり。
難点はホントもちもちして切って食べづらいところかな。
ハート型チーズもかわいくておいしい。
委員長ケーキは食べるのもったいないデザインですが、レアチーズケーキはさっぱりとしていて過度な甘みはない。
マンゴーも良いアクセントになっている。ケーキづくしの中ですごくさわやかな存在だ(孤独のグルメ
この名場面、全部で何種類あるんでしょうね?
サイトのサンプルとも被らなかったし結構ありそうだけど。

スペシャルドリンクは、自分が「らぁら&まりあ(右)」、友人が「そふぃ(左)」を注文。
ミルク系なので甘々を予想したけど、意外にフルーティで飲みやすかったです。
「そふぃ」の方もだいぶ酸っぱいって言ってましたし。
フードが甘味多いからバランス取ってるのかもしれませんね。
つまり甘くなるのはこれから。競い合うのだってフレンドシップ(意味不明


戦利品とか。
左がノベルティで、右が購入物です。
気持ちファルルに愛されてるけど何の問題もないね。
(隣の女性がソラミ推しらしくドレシばかり当たる~なんて言ってたのは交換チャンスだったかもだが…)
物販については、パンがないなら作ってやるわ。推しが来ないなら自分で買うわの精神です。
ちょうど前に並んでた人が“同士”で思わず嬉しくなっちゃったよ。
きっとライブでは同じTOKIMEKIを感じたに違いない。

おまけのドロヘドロも置いておくね☆

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト
テーマ:キラッとプリ☆チャン - ジャンル:アニメ・コミック