fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

ヒーリングっど♥プリキュア 第36話 「ナターシャのゆううつ お勉強大作戦!」

healin 36 (1)

わからないところがわからない(哲学)

わからなかったらやってみよう!(別番組)


コミカルな流れの中にリアルな悩み(あるある)を盛り込んでて面白かったです。
さすが金月脚本というべきか、ひなた回って危うい雰囲気でありながら視聴後にスッとした気分になれる。

ひなた(えりこ)の悩み、わかりますよ。
自分だけが置いて行かれそうな危機感…
一度離れると友達ではなくなるんじゃないかという不安感…
再開後の、あの微妙な距離感…

恥ずかしいこと言うね。

でも、俺は戻れたよ。
そのキッカケをくれたのが、プリキュアなんだ。

今年も感謝祭が開催できることを嬉しく思います(オンラインだけど

その頃、放送スケジュールがどうなってるか含めて注目したいですね。





healin 36 (15)

これが安達としまむらですか。


百合ザベス…もといエリザベス(えりこ)は良いキャラでしたね。
こう、嫉妬(やきもち)の駆られ方がリアルでw

確かに久々に会ったのにお互いの話じゃなくて知らない友人の話されても困るし。
むしろ今回はメガビョーゲンが結果的に好アシストしてくれたかもしれない。


欲を言えば、彼女の用事というか背景をもう少し掘り下げるとストーリーに深みが出たと思う。
ヒープリって単発キャラに魅力あるけど、その辺はわりとあっさりですよね。



healin 36 (8)healin 36 (1)

(こいつやべえな…)って顔すき。


やな宿題はぜーんぶ ゴミ箱にすてちゃえ系女子。
こいつが(テスト成績が)悪い、ナターシャでございます。


青山先生の作画が絶妙にアホの子具合を演出してるw(誉め言葉
ちゆが所々みせる蔑みというか呆れ顔もじわるわ。

でも、ひなたはこれでいいとも思います。

えもちゃん見てみ?「成長しない」のが魅力にだってなるんだぜ。



healin 36 (14)healin 36 (16)

今週の姉さん。


なんで突然アダ名とか付けまくのかと思いきや対比演出だった模様。

おかげでいつもの井戸端会議でさらにコミカルになって面白かったけどw
ダルイゼンが吹くという貴重なシーンもあったし。

最後わざわざ戻ってきてネタ解説するのも妙な懐かしさがあります。


グレースの「アリキュア?」っリアクション(声色)かわいい。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:ヒーリングっど♥プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4436-cafb92b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)