
勝ったッ!祟騙し編完!
あまりに見事な失敗フラグ(顔)で草しか生えない。
祟殺し編だと思ったら皆殺し編になっていた。
なぜ展開が早いのか理由がわかる一方で、終着点がよけいわからなくなるディレンマ。
正直、こっから一気にどんでん返しが起きたりするのか身構えてたのでその後はだいぶ肩透かし食らったのですが、
あらためて見ても、梨花ちゃまってK1任せの作戦パターンしか無いんだなと^^;
それやったら(話の展開的に)都合が悪いとはいえ、
身軽さ利用して各陣営の様子を伺うに行くことすらしないんだもの。
鉄平サイドの描写は意図的に外しているとはいえね。
『まえせつ!』に出てそうな児相職員(温度差)が地味におもしろい。


じゃあね!殺してくる!
自称ねーねーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(期待に違わぬキ○ガイっぷりで)笑っちゃうんスよね。
突然教室に来てて突然暴走→その後何食わぬ顔で居座る。
これ仮に初見ユーザーいたらマジで頭おかしいヤツにしか見えんでしょ…(※既存ユーザーも同じ感想です
とはいえ、こっからのスピード感は独特のクセがあって面白かったですね。
ある意味では、K1覚醒のトリガーを強引に引いてくれましたし。
そう、先にキレる人間がいるほど後の人間は冷静になれる。
ねーねーは進んで汚れ役を買ってくれたんや!

レスバ最強:茨城のヤンキー
まさか今章ではここがピークになろうとは…

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト