
「オレ おまえのそういうとこ 大好きだぞ」
っぱニャトラン先生よ。
パートナー(妖精)の名に恥じないヒーリングアニマルの鑑。
このやり取りを拝めただけで今回はだいぶ満足しました。
終盤シリアス展開の中に個人回を組み込まれるのは、割りを食ったともいえるし、贅沢ともいえます。
が、美点も欠点もぜんぶ飲み込んでキミなんだと認めてあげる。
これぞまさしくプリキュアと妖精の絆ではないかな。
個人的に、前回で期待していたモノはみられました。




「おまえに振り回されるの オレは好きだぜ」
失敗ばっか覚えてるから凹むってすげーやさしい言葉じゃない?
ダメなものはダメ。でも、良いことだってあった。
なら、何度でも立ち上がればいい。
以前にも書いたことあるけど、まるで主人公の特権を持つのが「平光ひなた」という子なんですよね。
他のメンバーが良くも悪くもお利口さんだからこそ、彼女の“普通”が重要です。
声色が安定していないところも。立ち直りが早いところも。
「グアイワル穴」とかいうパワーワードを生み出すセンスも(笑)
ぜんぶ引っ括めて、この作品を支えていると思う。

【悲報】キンググアイワル終了のお知らせ
ガチで次週粛清コース入ってますやん…
シンドイ姉さんが意外と取り乱さなかったこと含めて死んだふり濃厚ですが、
そのままキングビョーゲンがラスボスかは読めないなぁ。
未遂に終わったとはいえ、グレースvsダルイゼンの一騎打ちもありえるし。
気合入ってそうな作画がかえってフラグに!?
グさん最後の勇姿、みんなで見届けよう!

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト
テーマ:ヒーリングっど♥プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック