
「オレのすべてがビギナーズラックなんだよ!!」
こういう不思議な言葉のゴリ押しすき(笑)
ちょっと黒田洋介(スクライド)味あるけど違うってことはやっぱ谷口センスなんですかね…?w
グロス回の省エネ映像+“尽くし過ぎ”な捨てキャラのせいで
いつも以上に夕方アニメ感ある内容でしたが、まさかシュウがこんなに早く寝返るとは…
まぁ、1クール目はアロウがあんまり話の中心にはならんらしいし、
最終的にわりとみんな仲間になりそうな雰囲気あるけど…
これホントに後半から話(舞台)ガラリ変わりそうね。
流体金属ってガンソにも出てたし、宇宙進出も確定やろなぁ。
(それこそ監督のみならず、脚本の得意分野だしw)


まるで主人公みたいな扱いで草。
OPだけでなくEDまで細かく変化するってめずらしい?
凱帝じーちゃんが予想以上に強キャラ開眼してて楽しみしかないけど。
個人的には、シュウは結構良いキャラしてるので好きですよ。
既存の杉田イメージとは違う演技ですし、胡散臭い感じがマッチしてるような気する。
坊っちゃんタイプと見せかけて成り上がりなのも好感持てる。
この裏切りを、カイがどう受け取ったかに注目ですね。
リアクションからすると真意を推し量っているかのようでしたし、案外、何かの合図だったりして。
ただ、レンくんを泣かせた責任だけは追求してもらわないと!
(まさかこれでOP描写回収…ってことはないだろう)

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト