fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

バック・アロウ 第5話 「今日は昨日の明日なのか」

backarrow 05 (15)

自分を 世界さえも 変えてしまえそうな

【朗報】バック・アロウさん、ここにきてさらにおもしろい。


強敵登場(主人公の初敗北)、シュウとカイの確執、シュウの本格加入。
これら全てを1話で詰め込んだ上に、谷口コンテ+良作画という。
そりゃあおもしろくないわけがねぇな。おもしろくないわけがねぇよ。


インタビューにありましたけど、やっぱシュウは裏主人公のようで。

谷口アニメ的にはむしろダブル主人公は当たり前なので納得ですね。
この二人がどこまで世界を掻き回してくれるか…周囲がどこまで抗ってくるか。

2クールでしっかり堪能できるのは、あらためて嬉しい。


美少年牧場ってマジなのか(笑)





backarrow 05 (22)backarrow 05 (25)

「ぬけぬけと……卑怯だぞ、シュウ」

「そうだね。卑怯だね。だってキミが相手だよ?綺麗事で勝てるワケがない」


ここのカイの表情変化めっちゃ丁寧ですき。怒りと賞賛を含んだフクザツさが感じ取れて。
(直後、シュウの口元からの顔アップも谷口的な構図)


ようやくまともなブライハイト戦(+格闘)の味わえたのも良かったけど、
やはり、シュウとカイのやり取りがイチバン見応えありましたね。

国を変えたいカイと、世界を変えたいシュウ。

まるでルルーシュとスザクのような関係ですが、
お互いに「裏切り」ってほど完全に袂を分けてなさそうな感じがある。
(“北壁の誓い”のリアクションみてもね)


まぁ、そもそもシュウはマジで最善策と思ってそうっていうか今後の状況次第でエッジャ連中も裏切りそうだがw

そういう怪しさ含めてすげー良いキャラだと思う。



backarrow 05 (1)

「彼は売国の卑劣漢。もはや上司ではありません」

なお、レンくんがキレるのは残当な模様。


どちらも国を裏切ったことより自分を選んでくれなかったことに怒ってる気がしますが、
ここからフラれた者同士の発展があるのでしょうか。

OPとか抜きに、どう転んでも曇らせ展開しか想像できないけどね!


??「バック・アロウは男の話なので、女に関して語ることなど何もありません」



backarrow 05 (17)

両手に乳は特権なのか。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:アニメ・コミック - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4492-7dca1d1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バック・アロウ BS11(2/05)#05

BACK 05 今日は昨日の明日なのか? 10年前、カイ、シュウはラクホウを探していた。シュウの計算では森の中ではない。手柄を上げるためにもシュウの計算した場所に向かう。ラクホウ発見、反乱軍も駆けつけたがカイ一人で倒す。宰相も駆けつけ2人を殺そうとする。そこにレッカ剴帝国の剴帝ゼツが2人の発見を認め兵士に取り立てる。シュウの裏切りにカイが単騎で駆けつけた。レッカ最強の無敵将軍、1機のブライハ...

  • 2021/02/07(日) 19:18:34 |
  • ぬるーくまったりと 3rd