fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

そらのおとしものf 第11話 「幻想哀歌(ムサベツ)の果て」 

soraotof 11 (2)

VS.カオス最終決戦!

まるで少年漫画の王道のような熱い展開でした。
オリジナル展開のわりにはエンジェロイド3人にも見せ場があって良かったのではないかと。

綺麗な最終回、ありがとうございました(笑)




今回の話を一言でいえば「復活したカオスとの決戦」がメインとなるので、それ以外については割愛させていただきます。
メモリ修復のためハンデを負った状態で戦いに挑むイカロスでしたが、前回からの記憶消去のくだりが短くてあまり感情移入できなかったのはマイナスかな。

間違った進化(ロリ○ン落胆的な意味ではない)を遂げたカオスは確かに強かったですが、もう少し戦い方にバリエーションがあると面白さが上がったのではないかと思います。
せっかく気象操作できそうな描写(台風のくだり)があったのに羽根を伸ばすだけというのはちょっと残念でしたね。
ちなみに中の人に演技については普通に良かったです。


soraotof 11 (3)


そんな戦闘シーンですが、一部アクションシーンがヌルヌル動いていて素晴らしかったです。
↑画像のアストレアVSカオスなどその最もですが、イカロスの放ったアルテミスを避けるカオスのサーカス描写も見応えありました。
パート担当はやっぱり田中宏紀氏ですかね。

あと智樹の「マスターになってやる!」という言葉によってとうとうニンフに新たなる翼が生えましたが、これに関しては個人的に原作よりも熱い展開の中での復活ということで気に入りました。
なんだかんだで智樹さんはエンジェロイドの士気を上げるには欠かせない存在ですねw
スパロボでいう精神要員みたいなものか。


soraotof 11


智樹の涙によって本当の愛を知ったカオスは眠りにつく・・・
なんかこの展開だとカオスもハーレム要員として加わりそうな雰囲気ですが、体型はやっぱりこのままですよね?
けしかけるエンジェロイドをことごとく仲間にされるガタッさん(空のマスター)の勝ち目とかもはやゼロに等しいw

EDでカオスを抱きかかえるアストレアは良かったですね。
インパクト重視で後半から空気になる新キャラも多いなか、アストレアについては最後まで見せ場があったと思います。



やや強引な展開ではありましたが、メインキャラ(各エンジェロイド)に万遍なく活躍の場があったのは評価したいですね。
その分カオスの扱いについては何故か前回よりアッサリやられてしまったように見えて可哀そうではありますが、ここは原作に期待ということで。

綺麗にまとめたところで、次回はついに最終回。
11話でシリアス話を締めたことから最後は思いっきりおバカな展開が待っているのを期待してしまいますw
多分ラストはあのキャラが入部してくるところで終わりかな?
三期に引っぱるか劇場版で消化するのか分かりませんが、注目です。



スポンサーサイト



テーマ:そらのおとしものフォルテ - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/450-fb266cb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎そらのおとしものf第11話「幻想哀歌(ムサ...

トモキが第二世代カオスが来る前に逃げてといわれる。そして、イカロスたちは倒されるという夢を見る。起きるとソアラがいた。イカロスさんは動力炉が暴走して動けなくなってた。そ...

  • 2011/05/06(金) 16:27:09 |
  • ぺろぺろキャンディー

そらのおとしものf(フォルテ) 11話

そらのおとしものフォルテの第11話は、再びカオスとの戦いです。

  • 2010/12/18(土) 00:22:27 |
  • ホビーに萌える魂

そらのおとしものf 第11話 幻想哀歌(ムサベツ)の果て レビュー キャプ 

智樹の夢にダイダロスが現れ、第2世代のエンジェロイド カオスがやってくると警告を与えてくる。目覚めると、外は 酷い嵐。イカロスは動力炉の調子が悪く、智樹達はイカロスと 看病のニンフを置いて学校へ。 すると、イカロスが学校に行った智樹の事を 今の誰? と…?...

  • 2010/12/16(木) 09:30:19 |
  • ゴマーズ GOMARZ

そらのおとしもの f(フォルテ) 第11話「幻想哀歌(ムサベツ)の果て」

ニンフちゃんに新しい羽根が!! このシーンはマジで泣いた。 智樹のイケメンモードが奇跡を… とても前半スケブラにウハウハしてた男とは思えません(^_^;) 智樹の口からマスター宣言で大逆転。 力を合わせてカオスに立ち向かう第1世代エンジェロイドたち。 ?...

  • 2010/12/12(日) 11:50:11 |
  • のらりんクロッキー

そらのおとしものf(フォルテ) 第11話

そらのおとしものf(フォルテ) 第11話 『幻想哀歌(ムサベツ)の果て』 ≪あらすじ≫ 生体エネルギーを吸収することで急速に成長・進化を果たした第二世代エンジェロイド・カオスが再びイカロスたちの前...

  • 2010/12/12(日) 01:47:57 |
  • 刹那的虹色世界

そらのおとしもの f 第11話 「幻想哀歌(ムサベツ)の果て」 感想

今回のOPは、CDにも収録されていた早見さんverですか! やっぱり歌が上手いですね。 そしてEDは、カップリング曲としてCDに収録されていた「帰るから」 今回が最終回と言ってもいいくらいな展開でし...

  • 2010/12/12(日) 00:36:40 |
  • ひえんきゃく

そらのおとしものf 11話『幻想哀歌(ムサベツ)の果て』

夢の中。

  • 2010/12/11(土) 22:44:05 |
  • 本隆侍照久の館

そらのおとしもの f(フォルテ)第11話「幻想哀歌(ムサベツ)の果て」

マスターとマスターの大好きな平和を守る――! 空美町に迫る台風、その招待は間違った進化を遂げたカオスだった。 メモリ修復で体調不良のイカロスは、それでもカオスと対決する。 マスター智樹のために…。...

  • 2010/12/11(土) 22:38:55 |
  • SERA@らくblog

そらのおとしものf 第11話「幻想哀歌の果て」

そらのおとしものfの第11話を見ました。第11話 幻想哀歌の果て「智くん、起きて!!逃げて、できるだけ遠くに。あの子がくる前に」「あの子って誰だ…?」「そうか、智くんは知らなか...

  • 2010/12/11(土) 22:24:36 |
  • MAGI☆の日記

そらのおとしものf 第11話「幻想哀歌(ムサベツ)の果て」

そらのおとしものf(フォルテ) “今年も”エンディング・テーマ・コレクション(2010/12/22)TVサントラ商品詳細を見る  成人体へと成長したカオスが再び襲撃してきました。見た目は病んだお姉さん。深海に独...

  • 2010/12/11(土) 22:07:54 |
  • 破滅の闇日記