fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

ゆるキャン△ SEASON2 第11話 「伊豆キャン!!みちゆき」

yurucamp2 11 (14)

たわいもないこと 話しながら

たのしいみちゆき。なればこそ。
ふと立ち止まり、振り返る。そんな時間も、たのしい。


一つ一つを着実に消化していきたいと思います。

キャンプという意味では今回こそ「はじまり」ですが、
個人的イチオシは、なでしこ&恵那の会話シーンですね。

深夜に波の音を聴きながら…ってシチュもだけど、
リンちゃんを、キャンプを通してお互いの心境変化を語り合うのがいいんだ。
正月バイトからちょくちょく絡みも含めて、物語が進んでいる。


もちろん、温泉や料理といった“メイン”も充実していました。
金目鯛も伊勢海老…素材にふさわしい派手な料理の数々。
そりゃあイヤでもテンション上がるでしょう。





yurucamp2 11 (27)

皆まで言うな。最高だよ。


寝起きの弛緩した姿から香り立つ魅力…素質あるよ。

コンテの田村正文さんは美少女系を多く担当してますが(ストパンとかでよく名前をみた)、
やはりこのあたりはツボをよく押さえている印象です。



yurucamp2 11 (1)yurucamp2 11 (23)

となると この溶けだんごもうれしい。


なんか一部で、しまりん単独行動に違和感を覚える人もいるらしいですが「今さら?」って気がしないでもない。
それを承知して、みんなで楽しめてる距離感が本作の魅力じゃあないか。

リアリティーをイマジナリーで補うのもアニメには肝要だよ(石田彰の声で


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:ゆるキャンΔ  - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4524-217d41f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ゆるキャン△ SEASON2 第11話『伊豆キャン!! みちゆき』温泉キタ!そして鳥羽先生やらかした。

沢田公園、岩場の細道が怖いけれど景色良いですね。 勝ったのは私です。 細野高原頂上競争はやはりというかなでしこ勝利。千明からなでしこにジュースと思いきや、便乗するあかりちゃっかりしてる。山頂からは伊豆の海を一望出来る素晴らしいロケーション。但し高原だけあってここも寒いみたいですね、長居は無用です。千明がくしゃみしているので、熱とか出さなきゃ良いけれど。 キャンプ場へ向かうに当たり、途中で温泉...

  • 2021/03/25(木) 15:24:48 |
  • こいさんの放送中アニメの感想

ゆるキャン△ SEASON2 第11話「伊豆キャン!!みちゆき」 感想

この寝起き画像で飯が3杯行ける(気がするぐらいかわいい)

  • 2021/03/24(水) 23:09:19 |
  • キラシナの百戦錬磨日記

ゆるキャンΔ Season2 BS11(3/18)#11

第11話 伊豆キャン!!みちゆき 細野高原、三筋山頂上はキレイなパノラマ風景。勝負は、なでしこがあかりに勝った。ジュースをおごるのは最後の千明。ツリーハウスのキャンプ場もある。行きたいが遠いので今後のスケジュールに支障をきたすと先生が告げる。キャンプ場に向かって進む、リンは眠気が襲ってきた。温泉はキャンプ場に付く前に入ろう。恵那がキャンプ場の近くで探す。遠いとバイクでリンが湯冷めする。伊豆は...

  • 2021/03/22(月) 21:28:57 |
  • ぬるーくまったりと 3rd