
「空で受けた屈辱は、空で返す!」
まさか「覚醒+合体=パワーアップ」というお約束を敵が先にやるとは…w
既に予告の時点でおもしれーぞって感じでしたが、本編はもっとおもしろかったでござい。
敵(ライバルキャラ)の覚醒ってある意味主人公サイドより見せ場だけど、
やっぱこのスタッフはこういうところハズしませんよね~
レンくんは不義を許さず未練を断つ!この気持ちから逃げない!
無敵将軍はもうシュウに拘らない!俺の相手はバック・アロウ!
互いに曇る瞬間あれど、即立ち直りのパワーアップ。
気っ持ちイイじゃないですかぁ。普通こういうのって2話くらい引っぱってもおかしくないのにw
敵の覚醒に触発されて、アロウも覚醒(暴走)…!?
『スクライド』なら大隆起現象まったなしの状況で、1クール目が終了。
だけども、来週からすぐ2クール目が観られる喜び。
新PVも期待感しかないぜ!




「もう迷わぬ。お前の心と体が絶え果てるまで、俺のために使わせてもらう」
この無敵将軍…一人で主人公・ヒロイン・ライバルやってる……
あんまりにも清々しい表情で復活するから草生えちゃう。
でも、レンくんの拳を受け止めてからの流れは田中公平先生のBGMも相まって燃える!
名乗りシーン(ギガン・レップウ)は満を持しての手描きでしたし。
(A-1pictures担当だったので、レンくんのアクションとかよく動いてた)
「俺の信念に、お前の信念たる翼を掛け合わせる!」
「我らに!」 「敵なし!!」
厄介といいつつ、どこか嬉しそうなシュウもいい。


「為すべきことを知った今の私は、自分の心の弱さに縛られはしない」
レンくんの忠義マジ尊いね…不義も設定改変も許さぬカプ厨の鑑。
ここまで覚醒したらもう道具に徹しなくてもよさそうですが、
あえて武器として行く末を間近で見たがるところに深い信念を感じる(笑)
「矜持ではなく傲慢!誇りではなく驕り!」って台詞回しもすごく好み。
上記PV観るに、シュウと直接相まみえるシーンもありそうで楽しみですよ。
(高笑いするシュウ(イメージ)が一般的な杉田でだめだった)

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト