fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

【4/24】弱気は最大の敵【広島戦】

◆巨人逆転負け 戸郷が鈴木誠に痛恨被弾 首位阪神とのゲーム差「2」に

1602243948053.jpg

そら(凡ミスで流れ渡したら)そう(逆転負けする)よ。

まーた積極果敢を盾にした大雑把な野球をやってしまったか。


初回から押せ押せのボーンヘッド。不必要な四球。投手にタイムリー。
要所でゲッツー祭り(拙攻)
…とまぁ、負ける理由しかないわね。

が、敗戦という結果以上に今後に向けて不安になるのは、
せっかくフレッシュメンバーで勝ってたのにベテラン優先でおかしくなる危険を孕んだことでしょう。
その象徴的なシーンが、ナカジの扱いです。

復帰で対左だからスタメン起用は百歩譲るとして、
二度のチャンスでまったく代える気配ないのはある意味この監督の弱腰でしょう。
移籍してきて殊勲打の類が全くといっていいほどないの知ってるやろ?
逆に若手だったら全打数安打でもバッサリ代えるくせに。


選手に非がないとは言いません。
尚輝の三振とか、ああいうのが信用されない理由でしょう。

しかしこの運用方法で“8連敗”のチームから脱却できるかな?
かえって限界を示してるだけかもしれない。





◆巨人・戸郷 “リフレッシュ抹消”も 5回4失点KO…宮本コーチ「一回、頭を冷やす期間」

正直、これはアリかなと。


若武者らしい勢いあるボールを投げ込む一方で、制球がだいぶ悪くなっている。
加えて、落ち着いて試合全体を見通せてない印象があります。


先輩たちの飛躍についていく焦りもあるかもしれない。

このままいくと体力・精神的な意味で1年保つか微妙ですしリフレッシュはいいかもね。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

スポンサーサイト



テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

コメント

なんか知らないですけど自分の肝いりな選手には基本的には言及しないしやたら甘い印象が…
炭谷とか中島とか言われてるの聞いた事がないような

  • 2021/04/25(日) 03:04:29 |
  • URL |
  • 黒猫 #-
  • [ 編集 ]

>黒猫 さん

コメントありがとうございますm(_ _)m

裏でどんなケアしてるか分からないけど「結果」に出てますしね。
きょうも香月使わずじまいで恐れ入った。

  • 2021/04/25(日) 23:23:36 |
  • URL |
  • SOA #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4557-7aef077a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)