
どんな時も やってみなくちゃわからない!
やってみたら 夢は叶うよ!
あぁ…ついにこの時が来てしまいましたね…
むしろここまで延長してもらっただけ有り難い話でしたが、
やっぱりシリーズでも最長期間付き合ってただけに寂しくはある。
ただ、プリパラの時と比べて絶望感はないかな。
“その先”が約束されてるってのもあるし、夢はもう夢じゃないって分かってるから。
それはさておき、本編。結果だけ見れば、あまりに予定調和。
そうなんだ。って感じの内容でしたけど、まぁコレはもう仕方ない。
プリ☆チャンという作品自体、ライブより日常に重きを置いていたからね。
最短でまとめ上げ、しっかり振り返ったのはよかったと思います。




ファイナルイルミネーション!これがキラッツ集大成☆
桃山…お前は本当に顔が良いな……
主人公は私だとこれ以上なくアピールするオーラ全開のライブでございました。
まさにマンモス規格外。いやマンモス規格外ってなんだよ(哲学)
シネマ回で露骨に示されてましたが、
やはりここにきて新曲を用意したことが優勝の決め手になりましたね。
露骨な締めにきてるようで、ちょっとこれまでの路線からも外す曲調…
意外とキラッツってレパートリー豊富なのかな。
私的にはラスト全員でもうちょいサプライズ欲しいところですけど。


あんなちゃん、納得する(3年連続3回目
今度こそ心の底から納得したと言わんばかりに納得した。
メルスタ推しの自分としてはもう少しライバルとして競ってほしかったですが…
そもそも、そういう競争に不向きな作品だった。
序盤の流れ(ライバル視)をいい形で回収してほしかったけど、
当の桃山がそういう気持ちでない以上、空回りのリスクしかない。
結果、綺麗な あんえも で〆たのは無難だと思います。
めが姉ぇのさりげない涙も良かったですね。

また君か壊れるなぁ(城
ひたすら真顔のソルル草。
予定調和に物申す!と復活のルルナ。
しかしこの騒動自体が既に予測の範疇だと我々は知っている。
とはいえ、ついに期待のソルルナ(ライブ)が来そうでわくわくすっぞ!

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト
テーマ:キラッとプリ☆チャン - ジャンル:アニメ・コミック