
クセになってんだ、サヨナラ勝ちするの
ま、、逆転の瞬間は寝てたんですけどね(ぇ
6-5に迫るとこまでは観てたのですが、
そこからちょっと飽きが来て本読み始めたらふらふらと…
それが僕個人の温度差なのか体力的なモノかは分からんけど、
とりあえず良い結果になってよかった。
あの場面で、1球で送って1球で決めるのは流石ソフトバンク勢だなって思う。
ちゃんと最低限する柳田といい、「やらなくちゃいけないこと」を理解している。味方にすると頼もしい。
そこが巨人がいつまでも足下にも及ばない理由じゃないですか。
序盤の拙攻(2イニング連続併殺)のほうがイメージ近いうちは勝てん。
とはいえ、坂本がその流れに乗っていけてるのは嬉しいです。
試合中盤までは「個人軍」呼ばわりされるほどの奮闘ぶりでしたし。
同級生(田中マー)も救ったよ。青柳さんが救われるかは知らんけど(苦笑
左多いとこで使うチョイスもだが、
フライボール革命が進んだアメリカで牧田が通用したのは過去の話。つまり稲葉が悪い)
なお、一番悪い(酷い)のは実況:初田の模様。
近年たびたび問題に挙がってましたが、新人でもないベテランがあれだけ事実誤認を引き起こしては
老化や病気を疑われるし、なによりアナウンサーとしての職務を全うしてない。
反省を促すべきだと思います(無駄か

にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
スポンサーサイト