
かっこいい かわいい (いいね(かっこいいね)) 補正!
これがフェスティボー?なんか殺伐としているよぉ…
アイドル撮影というより格闘技の試合前的な的なテキーラ?(相席食堂)
甘くてみるきーな名前とは裏腹にバチバチな内容。
やっぱ畜生キャラがいると作品が引き締まるNE☆
まぁ実際、下働きからの成り上がりは王道といいつつ
ぽっと出で仕事もらえたらそりゃあ嫉妬の一つもするでしょう(ただし硬球投げはNG
基本やさしい世界の(キッズ)アニメでここまで生々しくやるとはねぇ。
見た目は大人なのに中身が幼いまつりと相まってドキドキしちゃう。
というか今のところスタプリ組(村山・広田さん回)が面白いんだけどこれこそ“補正”ですか?(笑)
テンションマックス~リラックス~なサービス精神もうれしい。




咲き乱れよ!→そのまま散れお!の精神
素敵だねー
みるきホントいい性格(根性)してるわぁ。ドロシーとは違うタイプの畜生というかね。
君にはかわいいしかないと言われて「は?そうですけど?」と思える強さ。
ぜひ最後までこの路線を貫いてほしい(笑)
はにたんが意外とスパルタ式なのも(チャックの中身含めて)おもしろい。
彼(彼女?)の前だと、みるきが普通に本音出ちゃってるのも。
というかこの手の心の声乱発、無能なナナしゃん味あるな。
良いこと言ってんだか変態なのかわからんカメラマンと、
めるめるボイスが目立つスタッフの存在感。


隙の無い笑顔じゃん!
歌詞までおっおっ言ってて草。
ぶっちゃけ変身前のほうがかわいかったり
このタイプでも落ち着いた曲調なのかーって気がしないでもないですが、
そんなことより、何かみんなおっぱい大きくてこまる。
もうファーストカットからまつりっぱい超えてますからね。
これホントにプリキュアと1時間半しか違わないの?(放送時間的な意味で
ほか二人と比べてローアングル多かったのは小林監督の趣味かな(笑)
次回はジェネリック虹ノ咲の呼び声高い、心愛れもん登場。
OP兼任する若き実力者の活躍を神妙に待て。

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト