fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

デリシャスパーティ♡プリキュア 第1話 「ごはんは笑顔!変身!キュアプレシャス」

delipre 01 (47)

ごはんは笑顔♡みんなあつまれ!いただきます!!

美味しそうな香りに誘われて帰ってきました。

シリーズ第19弾、『デリシャスパーティ♡プリキュア』 !
トロピカる前作の流れを経て、やれる範囲で取り上げていきます。


1話目としては王道も王道。
テーマ(ごはん)自体はそれほど惹かれるモノはなかったのに…なんだか妙にたのしかった。

たぶんテロップ演出やナレーションの導入がすごく「ニチアサ」にマッチしているからかも。
(朝ドラっていうより街歩き系?w) 領域展開(専用バトルフィールド)もありそうでなかった。
いやぁ王道って書いたけど、まだやってないネタってあるもんだなと。


サブスク解禁で時代のニーズに対応。
20周年を目前にして今年からいろいろ動きが予想されますが、決して“つなぎ”で終えてほしくない。

伝統を守りつつ、新たな風を吹き込んでほしいと思います。





delipre 01 (3)1644107353792.jpg

米好きのゆい…?ウッ…頭が……


さすがに炊飯器は持ち歩いてなくて安心(?)しましたが、
思った以上にフィジカルアスリートな主人公ですね。
変身前からマリちゃん(成人男性)軽々担いでるし。

昨年とは違ったタイプの溌剌さといいますか。
部活の助っ人とか初代~ひと昔前のシリーズっぽい。


それでいて見た目は凄い正統派の美少女なんだよなぁ。

目が大きくて丸くてウエストを絞ってない…愛らしさに振ったデザイン。
声(演技)も良い意味で新人!って感じで良いです。



delipre 01 (48)delipre 01 (50)

あつあつごはんで、みなぎるパワー!

これはお米やってますわ。


変身バンクも良いですね~
サマーに続き安心安定の板岡錦ですが、動きというよりアイデアがおもしろい。
エネルギー補食とか稲穂とか。

戦闘シーンも所々オマージュが見えますし(柱で踏ん張るアレ)、
作画事情的にもこういう楽しみ方に注目したほうがいいかもですね。


いずれにせよ、食った分だけ動く!は共感できる流儀である。



delipre 01 (32)delipre 01 (68)

このわざとらしいジェントルー!


あからさまにかわいくて(しかもCV.かやのん)めっちゃ光堕ちの予感しかないょ…
低めの声色+中性的な口調なのも好ポイント。
ちょっと初期フェイトちゃん味ある。

だからこそ、挨拶(ブンドル、ブンドル〜!)のギャップが凄いw


っていうか見境なく食事を不味くする→閉店ラッシュに追い込むとかリアルに怖くね?
コミカルなようで悪役に恥じないエグさ。

食べ物の恨みは恐ろしいんや。
歴代屈指のシリアス展開あるかもしれない(適当)



delipre 01 (67)

でも俺はやっぱマリちゃん推していくよ。


古今東西オカマは強く魅力的ですが、
フツーに常識人だし戦闘では自ら前に出るし冗談抜きでイチバン目立ってたわw
おネェさんが本気出したらおニィさんになっちゃうのいいよね…


正直、最初ビジュアルだけ見た時は敵幹部だと思ってましたw

2話もだいぶメインっぽいですが、悲痛な様子みるにネックレス割れる=戦闘力失うパターンかな。
やっぱり大いなる力には大いなる責任(代償)が伴うんだね…


たっくん(タキシード仮面)?
幼馴染みはノンケであるべきだ。今はただ歓迎するぜ。



FK3r-AOVgAAiY_x.jpgdelipre 01 (13)

この感動(おもい)を 分け愛たい

OPについて。
マイクスギヤマみたいなフレーズだと思ったらマイクスギヤマだった。


ED含めてだいぶ曲調はおとなしい印象ですが、
一年付き合っていくには「こういうのでいいんだよ」な内容に収まってるともいえる。
Machico&吉武ちゃんコンビもすっかり定着しましたね。


両幹部にそれぞれシークレットいるのが気になりますが同一人物だったり?

あと〆カットが主人公だけなのもめずらしいかも(笑顔ほんとかわいいな
縁側ってシチュ考えると、ナレーションのおばあちゃんは実は…かもね。



delipre 01 (72)delipre 01 (61)

気合いのレシピにごあいさつ

EDについて。
先輩を敬う姿勢にたおやかさんも絶賛。


CGクオリティが回復傾向にあるのは嬉しいですね。
ヒープリ後期以降、振り付け含めてイマイチなの続いてたんで。

1話作監が稲上さんなのも地味にレアじゃないですか。
それ抜きにしても個人的好みは今ンとこOP<EDかな。


青&黄については追々じっくり触れていこうかと。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4674-093d4828
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)