fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

デリシャスパーティ♡プリキュア 第11話 「ジェントルーの罠!ゆいとらん、テストで大ピンチ!?」

delipre 11 (88)

やべーぞチキンウィングフェイスロックだ!!

ウソやろ!? こ…こんなことが!! こ…こんなことが許されていいのか!?


仮面着けたHENTAIが清楚お嬢様を肉体ロックする構図…
ニチアサらしからぬ限界ギリギリ描写にドキドキしてしまったぜ。
(胸のキュンキュン止まらないよ!)

日に日にジェントルー退場を実感せざるを得ないのはとても残念ですが、
それゆえに、この1クール目クライマックスの(個人的)注目度は凄い。

変身強制解除後のシーン、ふわっと舞うスカートにこだわりを感じる。
マリちゃんの意味ありげな視線は何を指す?
というか洗脳解除も口調はそのままなんだ!(やったNE☆


再洗脳、私の好きな言葉です。

もう待ちきれないよ!早く(薄い本)出してくれ!





delipre 11 (68)delipre 11 (70)

禁断のミキサー二度打ち

エフェクトが予想以上にカッコよかった。


まさか1話でふたり消化するとは。

ただ、ヤムヤムの攻撃で正体バレはわりと良い流れかなって思いますし、
タイミングをズラしての全員フルバンク(変身)は新鮮でしたね。

省エネしつつ、尺稼ぎの印象は少なかった。
(果たして、たっくんはプレシャス変身を目撃したのか気になるところ)


ウバウゾーが街破壊したり市民に危害を加えてる訳ではないってのも、なるほどなぁって。
まぁ、実店舗はバリバリ被害受けてるけど^_^;

店を潰された人達にはね、洗脳されてたとか関係ねぇんだわ(追い打ち)



delipre 11 (87)

それはさておき、この黄色かわいいな。


「これが自分のペンかどうか見ればわかるじゃん」のくだりはオモシロためになる。

それ自体が役に立つことはなくとも、気づき、考える力を広げることが重要だってことを、
わかりやすくスムーズな流れで説明していてよかったです。


オトナになると、それを前提として“最短距離”を求められますから。

アニメ(物語)だからこそ、努力や積み重ねといった“遠回り”をしっかり描くべき(急にマジメ



delipre 11 (47)

やっぱつれぇわ


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4704-2f6f94ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)