
合法ロリショタ確定という事実
まさかパムパム&メンメンが20歳超えだったなんてね…
(1話の描写みるに実年齢は見た目どおりな気がしないでもないが)
らん個人回としてはラストだったと思いますが、
前回(ここね回)と比較するといろいろ“足りない”まま終わってしまった感じ。
「変」という言葉を今でも気にしていて、それを変えてくれたのは良かったんですけど。
それ以外の積み重ねが弱いから、結局、夢への決め手がイマイチ響かなかったというか。
(そもそも、インフルエンサーになるのは趣味だと思ってたし)
単独変身もなくゲストや本筋に巻き込まれるあたり、やっぱ不遇だよなぁ。
気づけばブラペ(not拓海)も3週くらい出てないし、どうもバランスがね……

加藤英美里プリキュア初出演?
プリティーシリーズみたいな味付けされてて草生えましたが、
一方で、ギャル曽根が思いのほか空気…というか全く話に絡まなかった。
アフレコはわりと上手かったですね。

むっ
コンスタントに特殊性癖を披露することに余念はない模様。
ジンジャーの存在が明るみに出始めたことで物語は核心へ向かっていますが、
封印された記憶(20年前)に現行キャラがどの程度関わっているかは興味あるな。
セクレ姐さんの様子見るに、ウバウゾー倒されても“計画”は進んでいる気配あるし。
意味深なシャッター街(忘れられてなかった)見るに、
もしや20年前も実行犯だった可能性が微レ存!?
「料理はプロに任せればいい」も、いろいろ想像が捗る。

と思ったら、この流れでコイツも復活(?)かよ。
予告映像だと過去シーンと見受けられますが、現状と絡めて掘り下げるのは間違いなさそう。

にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって
スポンサーサイト