fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

多様性の獣

◆男子&成人女性プリキュア新登場 キュアウィング役は村瀬歩、キュアバタフライ役は七瀬彩夏

ひろがるスカイ ひろがるセカイ

オィィィィィィッス、どうもー、SOAでーす(陽気な挨拶)


えーいよいよ明日から新シリーズ放映ということでね、
景気づけに更新というか、↑この衝撃ニュースに関してお気持ち表明しておこうと思います。


正直に言えば、現時点ではまだ…ムズムズします。

いわゆる時代の流れなのは確かであり、今後むしろ加速する可能性もあるでしょう。
“生みの親”である鷲尾Pが先頭に立つからこそ、
「変革」を示す一方、残酷な言い方をすれば、アップデートできないファンは切り捨てる。

それはイイと思うんだ。
本来のターゲットが望んでいるならね。


だからこそ、東映くんには物語を司る新しい聖戦士をやってくれ!

個人的に「多様性=女向け男向けの否定」ではないと思うし、
アニメという媒体自体が既に多様性の塊であるわけだから、
変に意識しすぎる必要はないとも思うのだけど…


要はね、「流行りだから」って理由で半端にやるのが一番よくないって話。





我ながらキモいなって思うけど、もうちょっと書きます(笑)


インパクトという点でいえばやっぱりウィング>バタフライですが、
どうせ男プリキュアを出すんだったら、「成人プリキュア」だってもう少し“飛躍”してもよかったんじゃないですかね。

18歳だとあんまりオトナって感じもしませんし…
(誰とは言わんが過去作で20代中盤くらいの貫禄持ってる人いるしね)


飲酒喫煙は御法度として、年頃ならではの悩みとか余裕とか。
そういったトコを魅せていかないと、これも単なる新成人アピールで終わってしまいかねない。


いずれにせよ、かなりデリケートな扱いを要求される難しいキャラたちだと思います。

賛否はさておき、製作陣の“調理能力”が試される作品ですね。
(安見P・深澤SD・平林女史「わかる」)



なんかあんまり上手くまとまらなかったけど、こんなところで。

とりあえず、明日はひっさびさにリアタイします!



P.S.

全プリキュア展の運営はもう少しなんとかなりませんか…?(2/12参加不安勢)


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4797-d0f8b956
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad