fc2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。まさに転換期

ひろがるスカイ!プリキュア 第5話 「手と手をつないで!私たちの新しい技!」

heropre 05 (25)

「ふたりはプリキュア」、はじまる

(WBC初戦前の更新)間に合ったな。


前回同様、なんとなく乗り気でなく、昨夜ようやく観た次第。

おっかしいな~今期マジでコレしか観てないんですけどね~
観なさすぎるのも逆によくないのか^_^;


とか言いつつ、やっぱ観たら観たでおもしろいんだよ!
“爆発的に”ってワケじゃないけど、すごく王道アニメを観ているって気する。

「ひとりぼっちをおそれない!それがヒーロー!」
「二言目にはそれ言うよね!」

表面上は強がっていても、芯から強いのはどちらか明白。
だからこそ、ふたりは友達(パートナー)…ふたりはプリキュアになれる。


この関係良すぎて、ポリコレとか関係なく3人目が怖い(笑)





heropre 05 (26)heropre 05 (28)
heropre 05 (30)heropre 05 (33)

プリキュア・アップドラフト・シャイニング!

はじめてだけどなつかしい?
往年の決め技を彷彿させる、ふたりの共同作業。


かっこいいBGM!力強い手繋ぎ&SE!…からの棒立ち浄化で若干ズコーなるも、
その前後の流れが素晴らしかったので「まぁ、ええか!」と(笑)

ただ正直、どんな技なのかイマイチ分かりづらい。
縛りの中で年々新たな表現見つけるのはホント難しいだろうけど。

やっぱ時代的にあからさまな殲滅描写はダメなんかな~



一方、早くも背水の陣で臨み敗れたカバトンの運命や如何に。

前半描写みるに今回で退場でもおかしくなかったが、
帰ったら帰ったでパワハラ上司に粛正されそうだし…あれ?もう詰んでね?


っていうか、パワハラ上司の声が橙子さん(本田貴子さん)で俺得だよ。

ここでキャスト解禁ってことは親玉ではなく中間管理職?
…ワンチャン“憧れのヒーロー”もあるかなぁ。



heropre 05 (11)heropre 05 (23)

心の壁をあらわす演出も良かった。


車が通り過ぎる際、一瞬だけソラの姿が映るトコとかね。

ビル内からのアングル(ウルトラマンでよく見るヤツ)、逃げ回る際の横スクロールアクションなど、
アクション自体の尺は短くなりつつも、飽きさせない工夫を感じます。


戦闘後、夕陽を浴びての手繋ぎはもちろん尊い。

だいたい、戦闘中に口論(和解)→手繋ぎ共同作業→ノート〆ってのがもう!

作監が稲上さんなのも納得!であります。



heropre 05 (1)

うわあああトロピカってるううううううううう!!!!!


歴代コラボ企画。今回はキュアサマー!

つっちー回で登板ってのが分かってますねぇ。
(でもこの流れだとやっぱ今後も主人公だけかな?)



heropre 05 (36)


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
 にほんブログ村 ←押していただけると、それはとっても嬉しいなって

スポンサーサイト



テーマ:ひろがるスカイ!プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/4806-90e90d35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)